ミラートレードとは、シグナルプロバイダーが配信するシグナルを受信することにより、同じトレードを自動で行う仕組みです。
FXの知識がないお客様でもご利用可能で、ご利用方法も簡単です。
ミラートレードについて
ミラートレードとは!?

ミラートレードの仕組み図


シグナル配信者(フォロワー口座)は、シグナル受信を任意に設定できます。
受信をONにしている場合、ロット倍率設定によって取引量は変更されます。
ミラートレード口座を開設するには!?
シグナルプロバイダーより、ミラートレード口座を開設できるリンクの提供を受け、
そのリンクから口座開設を行うことでミラートレード口座を開設できます。
尚、口座開設時の口座タイプと口座通貨は予め決められています。
ミラートレードのご利用方法
①「資産」ページより「口座一覧」の口座をクリックします。

②「ミラートレード設定」をクリックします。設定には、ON/OFF設定やロット倍率設定を行うことができます。

③ミラートレード設定には、シグナル配信を受信を設定できる「動作設定」と、ミラーしたいロット倍率を設定できる「ロット倍率」を設定することができます。

ミラートレードの仕様
- 動作設定「OFF」に設定している場合は、ミラートレードは行いません。
- 倍率設定は、10%〜300%の10%刻みで設定を行うことができます。
-
動作設定を「ON」に設定している場合は、ロット倍率に基づき、ミラートレードを行います。
(例)動作設定「ON」、ロット倍率「50%」に設定している場合
シグナルプロバイダーより、1lotの取引が行われた場合、ミラートレード口座は0.5lotの取引を行います -
証拠金維持率が100%を下回る場合、お客様の資産保全により、以下の動作になります。
- ロット倍率設定を考慮せず、証拠金維持率が100%を下回らない取引量に自動調整されます。
- 自動調整後の取引量が0.01lot未満の場合は、ミラーされず取引は行われません。
-
ポジション保有中に動作設定を1度でも「OFF」に変更すると、自動で決済されず、手動で決済を行う必要があります。
(「OFF」に変更後、すぐに「ON」に戻しても、自動決済はされませんので、動作設定にはご注意ください)
(「OFF」に変更後、「ON」に戻すと、プロバイダー口座と連動します。) -
ミラートレード口座は、手動で注文を入れることも決済することも可能です。
(ミラートレードのポジションも手動決済できます) -
ミラートレード口座は、プロバイダー口座に対して1口座までの開設となります。
(異なるプロバイダー口座の場合、ミラートレード口座は複数開設可能です。)