IS6FXの口座開設方法!取引開始までの手順をわかりやすく解説

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)は、最大6,666倍と業界トップクラスのハイレバレッジ取引が特徴的な海外FX業社です。

新規口座開設時や入金時にボーナスが受け取れるキャンペーンを常設するなど、初心者から上級者まで幅広いトレーダーに利用されています。
「IS6FXで取引を始めたいけど方法がわからない」
「IS6FXの口座開設後にやるべきことはある?」
このようなお悩みを解決するため、本記事ではIS6FXの口座開設方法や開設後にやっておくべきこと、ボーナスの受け取り方まで詳細に解説しています。

ぜひ参考にして、豪華ボーナスを受け取りつつ海外FXトレードを体験してみてください。
【当サイト限定】
\\ 2倍ボーナスキャンペーン //
2025年4月25日 午後11時29分まで
🔥72時間限定🔥

全ユーザー対象!
Vantage入金ボーナス2倍キャンペーン!!
3回目以降の入金に
【合計40%】の追加ボーナス
通常の入金ボーナスと併用可能なので、この機会にVantageでトレードしましょう!
\ 今すぐVantageで入金ボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
キャンペーン詳細
- 期間:2025年4月22日 午後11時30分 〜 2025年4月25日 午後11時29分
- 対象:スタンダード口座・ECN口座の3回目以降の入金
- 対象入金:全ての入金方法が対象
- 付与上限額:$2,000
- 最低入金対象額:75,000 JPY (500 USD)
- 通常の20%入金ボーナス+10%入金ボーナス
- 最高入金対象額:750,000 JPY (5,000 USD)
- 通常の20%入金ボーナス+20%入金ボーナス
- 対象となる入金とは、本キャンペーン期間中に行われる3回目以降の入金を指します。1回目および
2回目の入金は対象外となります。 - 本キャンペーンは、常時開催入金ボーナスキャンペーンと併用可能です。
- 累積入金が認められます。
ボーナス付与タイミング
- 20%ボーナス:即時
- 追加20%ボーナス:キャンペーン終了後5営業日以内
おすすめの海外FXが知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。
あわせて読みたい


海外FX業者おすすめ比較ランキング|2025年4月最新の人気口座一覧を紹介
海外FXとは、海外を拠点としたFX業者を使って取引を行うことを指します。 「海外FXを使うのは違法ではないの?」と心配な方もいらっしゃるかと思いますが、海外FX業者を…
目次
IS6FXの口座開設に必要な書類を確認

IS6FXの口座開設には2種類の本人確認書類が必要です。
口座開設に必要な書類
- 本人確認書類
- 住所確認書類
上記をぞれぞれ提出し、本人確認が完了後に取引を開始できます。
ここでは、有効な書類の種類や提出時の注意点について説明していますのでぜひ参考にしてください。
IS6FXの口座開設に必要な書類
※タップで読みたい見出しに移動できます
本人確認書類の種類
IS6FXの本人確認時に有効な書類は以下の4種類です。
本人確認書類
- 運転免許証
- パスポート
- 住基カード
- マイナンバーカード
上記のうちいずれか1種類の提出が必要となります。
当然ですが、本人確認書類は有効期限が切れている場合は無効となりますので事前に確認しておきましょう。
引っ越しなどにより書類に記載の住所から変更になっている場合は、公的機関が発行する変更証明書も併せて提出してください。
住所確認書類の種類
IS6FXの住所確認に有効な書類は以下の通りです。
住所確認書類
- 電気、ガス、水道など公共料金の請求書
- 電話料金の請求書
- インターネット回線の請求書
- 住民票
- 印鑑証明書
上記のうちいずれか1種類の提出が必要となります。
発行から3ヶ月以内であることが条件なので、提出前に発行日を確認しておきましょう。
また、宛名は本人である必要があり、家族名義宛の書類は無効となります。

手元に請求書が見当たらない場合は、住民票や印鑑証明書を発行して対応してください。
身分証明書と顔が写ったセルフィー写真
IS6FXの口座開設時には、身分証明書とセルフィー写真の提出が必要です。
セルフィー写真は、申込者本人であることを証明するため、顔全体が写るように撮影します。

正確な本人確認を行うために、撮影時は顔をゆっくり動かしつつ全体を記録するなどのルールがありますので、指示に従って撮影しましょう。
撮影方法についてはIS6FX公式サイトのマニュアルページでも確認できますので、参考にしてください。
スマホでの口座開設であれば、その場で写真を撮影しアップロードできるため手続きが簡単ですよ。
IS6FXの口座開設・手順を実際の画像付きで解説

IS6FXの口座開設手順について知りたい人もいるのではないでしょうか。
口座開設手続きは5分程度で完了するほどシンプルですので、誰でも簡単に始められます。
ここでは、口座開設時に必要な手続きについて画像を用いて詳細に解説しました。

記載してある手順に沿って進めることで、簡単に口座開設ができますのでぜひ参考にしてください。
IS6FXの口座開設・手順
※タップで読みたい見出しに移動できます
IS6FXの公式サイトへアクセス
IS6FX公式サイトへアクセスしましょう。
アクセス後はサイトトップにあるIS6FX口座を開設を選択してください。

続いて、口座開設に必要な情報などを入力していきます。
基本情報や口座タイプを入力
口座開設に必要な情報を入力していきましょう。

ここで入力する情報は以下の通りです。
入力する情報
- 居住国
- メールアドレス
- 氏名(半角ローマ字)
- 取引プラットフォーム(MT4/MT5)
- 口座タイプ
- 口座通貨
- アカウントパスワード
取引プラットフォームは最新のMT5が選択できますので、とくにこだわりがなければMT5をおすすめします。
口座タイプは5種類の選択肢がありますが、スタンダード口座を選択すれば口座開設ボーナスが受け取れるので初心者はスタンダード口座で始めるとよいでしょう。

最後にアカウントパスワードの入力ですが、以下のルール通りに設定してください。
アカウントパスワード設定ルール
- 8文字以上15文字以下
- 半角英数字の大文字・小文字・数字・特定の記号を含める
入力完了したら、利用規約とガイドラインを確認し、ページ下部の内容を確認するを選択しましょう。

入力内容確認画面に移りますので、ロボットでないことを宣誓し送信してください。
メールアドレスを認証
入力した情報を送信すると、画像のようにメールアドレス登録完了画面が表示されます。

メールフォルダを開き、IS6FXからメールが届いていることを確認し、本文にあるメールアドレスを認証するを選択してください。

認証が確認できると、画像のように口座開設完了画面となります。

口座開設が完了するとIS6FXより、ログイン情報が記載されたメールが届きますので確認してください。

なお、メールが届かない場合は以下の原因が考えられます。
メールが届かない原因
- 迷惑メールに振り分けられている
- タイムラグが発生している
まずは迷惑メールフォルダを確認し、それでも届いていなければタイムラグが発生している可能性があるため少し時間をおいて再確認しましょう。

時間を置いてもメールが届かない場合は、問い合わせページからサポートへ連絡してください。
IS6FXの本人確認手順

口座開設完了後は、ログイン画面からマイページへアクセスしてください。
ログイン後に画像のような表示がありますので、本人確認を行いましょう。

本人確認にはSMS認証が必要なので、携帯電話の番号を登録、送信してください。

登録した電話番号宛に認証コードが送られてきますので、入力し認証するを選択しましょう。

IS6FXの本人確認手順
※タップで読みたい見出しに移動できます
個人情報の入力
SMS認証完了後は個人情報の入力画面に移ります。

ここでは以下の通りに項目を入力しましょう。
入力項目
- 氏名(カタカナ)
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 投資情報(雇用形態、年収、資産)
個人情報はのちほど提出する身分証明書と同じ内容でない場合、本人確認が行えませんので正しく入力してください。
雇用形態や資産状況についても虚偽の申告はペナルティの対象となりますので実態に合わせた内容を入力しましょう。
本人確認書類をアップロード
続いて、本人確認書類の提出が求められますので指示通りに送信しましょう。
ここでは以下の2種類の書類提出が必要です。
提出書類
- 身分証明書
- 住所確認書類
書類提出後は画像のように顔認証の手続きに移ります。

カメラを起動し画面の指示に従って、顔全体を映すように撮影してください。

顔認証が完了すると提出した本人確認書類にまちがいがないかIS6FXによるチェックが行われますので、少々待ちましょう。
出金銀行情報の入力
出金先銀行情報の入力方法も確認しておきましょう。
マイページログイン後に、右上アイコンからアカウント情報に進むと出金先の銀行口座情報を入力できます。

出金先銀行口座情報入力画面では、以下の項目を入力しましょう。
出金先の銀行口座情報入力項目
- 銀行名
- 支店名
- 銀行コード
- 支店コード
- 口座種類
- 口座番号
- 口座名義
入力完了後は、内容にまちがいがないことを確認し送信すれば口座登録は完了です。
口座開設の審査結果を待つ
個人情報の入力、本人確認書類の提出が完了した時点で、IS6FXが口座開設の審査を始めます。
入力内容や書類に不備がなれければ、最大2営業日で本人確認審査は完了です。
審査完了後は登録したメールアドレス宛に承認メールが届きますのでチェックしておきましょう。

本人確認後は、スタンダード口座であれば口座開設ボーナスが受け取れているはずなので口座に反映されているか確認してくださいね。
IS6FXの口座開設後にやるべきこと

IS6FXの口座開設後は、入金方法の確認や取引プラットフォームのダウンロードをやっておくべきでしょう。
入金は幅広い方法に対応していますので、ここでご紹介する内容を参考に、自身に合った入金方法を選択してくださいね。

取引プラットフォームはトレードする際に必要なツールになりますので、なるべく早めにインストールしておくことをおすすめします。
インストール方法は画像付きで詳しく解説していますのでぜひ参考にしてください。
IS6FXの口座開設後にやるべきこと
※タップで読みたい見出しに移動できます
入金方法・入金手数料の確認
IS6FXでは仮想通貨を含む、幅広い入金方法に対応しています。
入金方法や手数料などの詳細をまとめました。
スクロールできます
入金方法 | 対応通貨 | 最低入金額 | 手数料 | 入金反映時間 |
---|---|---|---|---|
クレジットカード デビットカード | JPY・USD (VISAはUSDのみ) | 5,000円 | 無料 | 即時 |
国内銀行送金 | JPY・USD | 10,000円 | 無料 | 15分以内 |
Peska | JPY・USD | 5,000円 | 無料 | 即時 |
ビットコイン (BTC) | BTC | 0.003BTC | 無料 | 30分以内 |
イーサリアム (ETH) | ETH | 0.05ETH | 無料 | 30分以内 |
テザー (USDT) | USDT | 50USDT | 無料 | 30分以内 |
USDコイン (USDC) | USDC | 50USDC | 無料 | 30分以内 |
どの入金方法でも手数料は無料ですが、国内銀行送金の場合は金融機関によって送金手数料がかかる場合があるので注意しましょう。

仮想通貨の入金には専用口座の開設が必要なので、利用したい場合は事前に準備しておくと入金手続きがスムーズに進みますよ。
MT4/MT5をダウンロードしてログイン
IS6FXとの取引に必要なプラットフォームのダウンロード方法を解説します。

ここではMacでMT5をダウンロードすることを想定した説明になっていますが、条件がちがっても操作方法は同じなので安心してください。
マイページにログイン後、左側のメニューバーからプラットフォームを選択してください。

プラットフォームメニューから、自身の取引環境に適合した項目を選択しましょう。
今回はMacOS対応MT5を選択します。

プラットフォームダウンロード画面に移りますので、ダウンロードを選択するとお使いの端末にzipファイルがダウンロードされます。

ダウンロードフォルダからzipを解凍し、ファイルを実行すると端末へプラットフォームがインストールされます。
インストール後は、ログイン情報を入力することでインストールしたプラットフォームが利用可能になりますので取引にお役立てください。

MT4、MT5それぞれのプラットフォームについてはIS6FX公式サイトでも詳細に説明されていますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
どちらにしようか迷っている場合は、最新のプラットフォームであるMT5を選択しておくことをおすすめします。
IS6FXの新規口座開設ボーナス・入金ボーナス

IS6FXでは新規口座開設時および入金時にボーナスが受け取れるキャンペーンを常時開催中です。

ここでは各ボーナスの内容や受取条件について詳細に解説します。
ボーナス対象口座や制約などの注意点も記載していますので、事前にチェックしていただけますと幸いです。
IS6FXの新規口座開設ボーナス・入金ボーナス
※タップで読みたい見出しに移動できます
口座開設ボーナスの金額と受け取り方法
IS6FXでは、口座開設時に3,000円のボーナスが受け取れるキャンペーンが常設されています。
口座開設時ボーナスの詳細は以下の通りです。
ボーナス名 | 新規口座開設ボーナス |
---|---|
ボーナス額 | 3,000円 |
受取条件 | ・IS6FXで新規口座の開設 ・本人確認の完了 |
対象者 | IS6FXで新規口座を開設したユーザー |
対象口座 | ・スタンダード口座 ・クリプト口座 |
ボーナスの出金 | 不可 (ボーナスを利用した取引で得た利益は出金可) |
ボーナス有効期限 | 無し |
ボーナスは証拠金として利用することで、自己資金の投入を抑えることができます。

新規口座を開設し本人確認を終わらせるだけと、受け取り条件はシンプルなので誰でもお得に取引を始められますよ。
対象口座はスタンダード口座とクリプト口座の2タイプですが、スタンダード口座は入金時にもボーナスが受け取れるのでボーナス重視のトレーダーにはおすすめです。
海外FXの口座開設ボーナスを知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。
あわせて読みたい


海外FXの口座開設ボーナス・未入金ボーナスおすすめ比較ランキング【2025年4月最新】
海外FX業者の口座開設ボーナスとは、新規で口座開設するだけで5,000円〜20,000円ほどもらえるキャンペーンのこと。 口座開設ボーナスは、「入金不要ボーナス」「ウェル…
入金ボーナスの種類と条件
IS6FXでは、入金時に総諾36万円のボーナスが受け取れるキャンペーンが常設されています。
入金時ボーナスキャンペンの詳細は以下の通りです。
ボーナス名 | ウェルカムボーナス |
---|---|
ボーナス額 | ・60,000円 (初回入金・100%ボーナス) ・100,000円 (2回目入金・50%ボーナス) ・200,000円 (3回目入金・30%ボーナス) |
受取条件 | 対象口座への入金 |
対象口座 | ・スタンダード口座 ・EX口座 (抽選で一方または両方が対象となる) |
ボーナスの出金 | 不可 (ボーナスを利用した取引で得た利益は出金可) |
ボーナス有効期限 | 無し |
3回目の入金まで、それぞれの入金額に対しボーナスが付与されるキャンペーンです。

合計で36万円分という高額のボーナスが受け取れるため、積極的に参加したいですね。
受け取りはそれぞれ1回きりなので、3回目の入金はキャンペーンを意識して入金するとよいでしょう。
対象口座はスタンダード口座とEX口座ですが、初心者は新規口座開設ボーナスも併用できるスタンダード口座での取引開始をおすすめします。
海外FXの入金ボーナスを知りたい方は、下記の記事も参考にしてください。
あわせて読みたい


海外FXの入金ボーナス最新比較!100%・200%・クッション機能ありのおすすめ業者も紹介
海外FXの入金ボーナスとは、取引口座に入金することで受け取れるボーナスクレジットのこと。 入金ボーナスをうまく活用することで、口座資金を2倍3倍に増やせるので、資…
ボーナスの出金条件と制限
IS6FXでは、受け取ったボーナス自体を出金することはできないので、証拠金として取引に利用してください。
ボーナスを利用した取引で得た利益は出金できますが、ボーナスの種類によっては制限があるので注意しましょう。
各ボーナスの出金条件は以下の通りです。
ボーナス名 | 出金条件 |
---|---|
新規口座開設ボーナス | FX通貨または貴金属で10分以上、2lot以上の取引を行う |
ウェルカムボーナス | ・EX口座利用時 ・FX通貨の場合、勝ち取引2ドル、負け取引4ドルのレートで出金可能 |
友達紹介ボーナス | 条件なし |
キャッシュバック | 条件なし |
EX口座ではボーナスにクッション機能が備わっていないので、証拠金として利用できません。
そのため取引で含み損が発生した場合、直ちにロスカットが発動しボーナスが消滅することになります。

ボーナスを証拠金として利用したいのであれば、クッション機能が備わっているスタンダード口座を開設しましょう。
また、ボーナス受け取り口座で出金または資金移動すると口座内のボーナスが消滅しますので、必ず使い切ってから手続きしてくださいね。
IS6FXでは豊富なボーナスキャンペーンを展開していますが、出金の条件や制約は事前に把握しておくことをおすすめします。
よくある質問

IS6FXで口座開設するにあたり、よくある質問に回答していきます。

口座開設までの時間やログイン方法、解約方法まで幅広い疑問に答えているので、疑問点の解消にお役立ていただければ幸いです。
ここで紹介した質問以外に不明点がある場合はIS6FX公式サイトのよくある質問ページも参考にしてください。
よくある質問
IS6FXの口座開設で本人確認にかかる時間はどれくらいですか?
IS6FXの口座開設において、本人確認は完了までは最大2日間かかるとされています。
ただし、30分で完了したケースや、12時間後に完了したケースなど、人によって完了までの時間はさまざまです。

IS6FX側の書類受付状況によって完了時間が変動するものと思われますが、最大でも2日以内には完了すると認識しておけばよいでしょう。
取引は本人確認完了後にしか行えませんので、書類は早めに提出しておくことをおすすめします。
IS6FXの口座開設後に追加で必要な手続きはありますか?
IS6FXの口座開設後は、取引銀行口座の登録と取引プラットフォームのインストールが必要です。

それぞれマイページログイン後のメニューから選択できますので本記事も参考にして手続きを進めてくださいね。
なお、取引プラットフォームはMT4とMT5から選択できますが、どちらにしようか迷っている人は最新のMT5を選択しておくことをおすすめします。
IS6FXのリアル口座とマイクロ口座の違いを教えてください。
IS6FXのスタンダード口座とマイクロ口座では最低取引額が異なり、マイクロ口座の方がより少額から取引できます。
それぞれの口座スペックをまとめました。
口座名 | スタンダード口座 | マイクロ口座 |
---|---|---|
通貨単位/lot | 100,000通貨 | 1,000通貨 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 |
スプレッド (USDJPY) | 2.4pips | 2.4pips |
口座開設ボーナス | 対象 | 対象外 |
ウェルカムボーナス | 対象 | 対象外 |
マイクロ口座は少額取引が可能で初心者向けですが、口座開設や入金ボーナス対象外なので注意しましょう。
IS6FXの口座開設後、ログイン方法を教えてください。
IS6FXのログインページから以下の項目を入力することでログインできます。
ログインに必要な情報
- メールアドレス
- パスワード
それぞれ口座開設時に登録した内容を入力してください。

パスワードを忘れた場合は登録メールアドレス宛に再設定フォームを送付できるので安心してください。
IS6FXの口座開設を見送る場合、再度作成は可能ですか?
IS6FXの口座開設を見送った場合でも、再度作成は可能です。

口座開設するタイミングで申込ページから申請を行なってください。
少額からリスクを抑えて取引したい場合はマイクロ口座、口座開設時や入金時にボーナスを受け取って取引したい場合はスタンダード口座の開設がおすすめです。
IS6FXの口座開設をPCとスマホどちらで行うのが簡単ですか?
IS6FXの口座開設はスマホで行うほうが、より簡単に手続きできます。

本人確認書類を提出する際に、スマホであれば撮影した写真データを直接アップロードできるので非常に簡単です。
提出が必要な書類は以下の2種類です。
本人確認に必要な書類
- 顔写真入り本人確認書類
- 3ヶ月以内に発行された住所確認書類
書類を提出しないと取引を始められませんので、事前に準備しておきましょう。
IS6FXの口座解約とアカウント削除は同じですか?
IS6FXの口座解約とアカウント削除方法は以下の方法で行えます。
口座解約は以下の手順で行います。
口座解約方法
- マイページログイン後、メニューバーのホームで資産を選択し、口座一覧から解約したい口座の解約申請を選択すれば完了です。
アカウント削除は以下の方法で行います。
アカウント削除
- カスタマーサポートへの問い合わせ時に、アカウントを削除希望であることを伝えるとIS6FX側で抹消手続きを行なってくれます。
口座を解約するかアカウントを削除した時点で、口座内の残高やボーナスはすべて消滅しますので注意してください。
IS6FXの始め方まとめ
IS6FXは、口座開設まで5分程度で完了するため誰でも簡単に取引が始められます。
口座開設に必要な手続き
- IS6FX公式サイトへアクセスし、口座を開設を選択
- 個人情報や取引プラットフォームを選択
- メールアドレスを認証
- 本人確認書類の提出
本人確認書類は事前に準備しておくことで手続きがスムーズに進みますので、本記事で紹介した内容を参考に手元に用意しておくとよいでしょう。

IS6FXでは新規口座開設時や入金時にボーナスが受け取れるキャンペーンも開催中なので、お得に取引を開始できます。
スタンダード口座であれば、口座開設時に3千円と入金時に最大36万円のボーナスが両方受け取れるのでボーナスを最大限に活用したいユーザーはチェックしてみてください。
少額から取引できる初心者向け口座も用意されており幅広いユーザーが利用できるIS6FXで、海外FX取引を体験してみてはいかがでしょうか。
\ 13,000円のボーナスをもらう /
公式サイト:https://is6.com/ja