MENU

Axi(アクシ)の口座開設・入金ボーナスキャンペーン解説!【2025年4月最新】

Axi(アクシ)の口座開設・入金ボーナスキャンペーン解説!【2025年4月最新】

Axi(アクシ)は狭いスプレッドやハイレバレッジなど取引の自由度が高い海外FX業者で、利用するならお得なボーナスを利用したいという方もいるはず。

以前は100%入金ボーナスなど魅力的なキャンペーンを開催していたAxiですが、現在はボーナスキャンペーンを実施していません。

ただし、不定期で期間限定キャンペーンが開催されていたこともあるため、どんなキャンペーンがあったのか確認しておくと、今後再開されたときの参考になるでしょう。

この記事では、Axiのボーナス情報について詳しく解説していきます。

過去に開催されていたボーナスキャンペーンや、Axiを選ぶべきメリットについてもご紹介。

これからAxiの利用を検討しているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【当サイト限定】

\\ 2倍ボーナスキャンペーン //

2025年4月25日 午後11時29分まで

🔥72時間限定🔥

vantage72時間限定キャンペーン

全ユーザー対象!
Vantage入金ボーナス2倍キャンペーン!!

3回目以降の入金に
【合計40%】の追加ボーナス

通常の入金ボーナスと併用可能なので、この機会にVantageでトレードしましょう!

\ 今すぐVantageで入金ボーナスをもらう /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

キャンペーン詳細
  • 期間:2025年4月22日 午後11時30分 〜 2025年4月25日 午後11時29分
  • 対象:スタンダード口座・ECN口座の3回目以降の入金
  • 対象入金:全ての入金方法が対象
  • 付与上限額:$2,000
  • 最低入金対象額:75,000 JPY (500 USD)
    • 通常の20%入金ボーナス+10%入金ボーナス
  • 最高入金対象額:750,000 JPY (5,000 USD)
    • 通常の20%入金ボーナス+20%入金ボーナス
  • 対象となる入金とは、本キャンペーン期間中に行われる3回目以降の入金を指します。1回目および
    2回目の入金は対象外となります。
  • 本キャンペーンは、常時開催入金ボーナスキャンペーンと併用可能です。
  • 累積入金が認められます。
ボーナス付与タイミング
  • 20%ボーナス:即時
  • 追加20%ボーナス:キャンペーン終了後5営業日以内
海外FX業者特徴
1位
XMTradingのロゴ
XMTrading
【海外FX業者No.1】
・世界各国100万人以上のユーザーが利用
・レバレッジ1,000倍
・口座開設ボーナス13,000円
公式サイト
2位
vantagetradingのロゴ
Vantage
【豪華ボーナスならここ】
・口座開設ボーナス15,000円
・スキャルピングとEAに制限なし
・今一番人気の海外FX業者!
公式サイト
3位
IS6FXのロゴ
IS6FX
【初心者おすすめの海外FX業者】
・口座開設ボーナス13,000円もらえる
・全180銘柄取引可能!
約定力99.46%で安定した取引ができる
・スキャルピングにもおすすめ
公式サイト
海外FXのおすすめ業者

海外FXのおすすめ口座を知りたいという方は下記記事も参考にしてみてくださいね。

目次

Axiの最新ボーナスキャンペーンを解説

Axiの最新ボーナスキャンペーンを解説

Axi(アクシ)では常設のボーナスキャンペーンを実施していません。

過去には魅力的な入金ボーナスや口座開設ボーナスを提供していたものの、現在は一時的に中断している状況です。

しかし、Axiは不定期にボーナスキャンペーンを再開することがあるため、公式サイトを定期的にチェックしておくことをおすすめします。

Axiの最新ボーナスキャンペーンを解説

タップで読みたい見出しに移動できます

50%入金ボーナス【開催中】

Axiでは新規登録者向けに50%入金ボーナスを開催しています。

項目詳細
開催期間2025年4月1日~2025年6月30日
対象者初めて口座開設をする方
ボーナス金額入金額の50%(最大500USD)
ボーナス条件・125USDの入金
・最低1回の取引
・コードの入力
Axiの50%入金ボーナス

口座開設してから期間内に、125USD以上の入金をすることで最大500ドルまで入金額の50%のボーナスが受け取れますよ。

ただし、ボーナスを受け取るためにはAxiへメールで連絡をして口座情報とプロモーションコードの送信が必要です。

IS6FX Media

プロモーションコードは「JP50Axi」です。

Axiでまだ口座開設をしていないという方は、ぜひボーナスを受け取って取引をしてみてくださいね。

他の海外FX業者の入金ボーナスについて詳しく知りたいという方は下記記事も参考にしてみてくださいね。

新規口座開設ボーナスは開催されていない

Axiで以前提供されていた新規口座開設ボーナスは、現在は終了しています。

過去には新規登録者向けに10ドル相当(約1,500円)の口座開設ボーナスを提供していましたが、2025年4月時点では利用できません。

代わりにAxiでは、低スプレッドや高約定力、ゼロカットシステムといった取引環境の質で差別化を図っています。

IS6FX Media

もしボーナスキャンペーンでお得に始めたいなら他の海外FX業者も検討してみるのもおすすめ。

他の海外FX業者の口座開設ボーナスについて詳しく知りたいという方は下記記事も参考にしてみてくださいね。

Axiで過去に開催されたボーナスキャンペーン

Axiで過去に開催されたボーナスキャンペーン

Axiでは過去に様々な魅力的なボーナスキャンペーンが開催されていました。

現在は実施されていないものの、これまでどのようなキャンペーンがあったのか確認しておくと、今後再開されたときの参考になります。

ここでは、Axiが過去に提供していた主なボーナスキャンペーンを紹介します。

MT5導入記念!100%入金キャンペーン

AxiではMT5プラットフォーム導入を記念して、新規顧客を対象とした100%入金ボーナスを実施していました。

項目詳細
キャンペーン名MT5導入記念!100%入金ボーナス
対象者新規顧客のみ
ボーナス率入金額の100%
上限額5,000USD(約74万円)
出金条件ボーナス額の20倍の取引量達成
有効期限入金日から30日間
Axiの100%入金キャンペーン

このキャンペーンは、最大5,000USD(約74万円)までの100%入金ボーナスが付与されるというものでした。

また、取引条件として、ボーナス額の20倍の取引量を達成すると、ボーナス分も含めて出金可能になるというルールがありました。

IS6FX Media

海外FXでは通常ボーナスの出金は出来ないので、太っ腹ですね。

このキャンペーンは期間限定で行われていたため、現在は終了していますが、Axiが特別なイベントを開催する際には同様のボーナスが再開される可能性もあります。

MT5導入記念!200$キャッシュバックキャンペーン

既存顧客向けには、MT5プラットフォームへの移行を促進するために200$キャッシュバックキャンペーンが実施されていました。

項目詳細
キャンペーン名MT5導入記念!200$キャッシュバックキャンペーン
対象者既存顧客のみ
キャッシュバック額200USD(約3万円)
参加条件MT5口座開設と指定取引量の達成
出金条件なし(すぐに出金可能)
有効期限キャンペーン期間中のみ
Axiの200$キャッシュバックキャンペーン

キャッシュバックは現金200ドル(約3万円)が直接口座に入金される形式で、ボーナスと違って出金条件なく自由に使えるのが魅力でした。

IS6FX Media

取引条件が設定されておらず、すぐに出金することも可能でした。

賞金総額4,800ドル!新年コンテスト2025

Axiでは、2025年の新年を記念して、A取引コンテストが開催されました。

項目詳細
コンテスト名新年コンテスト2025
賞金総額4,800USD(約72万円)
1位賞金1,000USD(約15万円)
参加条件コンテスト口座開設と100USD以上の入金
評価基準期間中の利益率と取引回数
開催期間2025年1月1日〜1月31日
Axiの新年コンテスト2025

コンテスト期間中の利益率や取引回数などを競い、上位入賞者には最大1,000ドル(約15万円)の賞金が提供されましたよ。

IS6FX Media

参加するには、専用のコンテスト口座を開設し、最低100ドル以上の入金が必要でした。

トレーディングコンテストはAxiが定期的に開催しており、ボーナスの代わりに参加する価値のあるイベントとして人気があります。

今後もAxiでは様々なボーナスキャンペーンやコンテストが開催される可能性があるので、公式サイトや公式SNSをこまめにチェックしておくことをおすすめします。

\業界トップ水準の約定力/

公式サイト:https://www.axi.com/jp

ボーナスなしでもAxiを選ぶメリット

ボーナスなしでもAxiを選ぶメリット

ボーナスキャンペーンが定期的に開催されていないのは残念ですが、それでもAxiには多くの魅力があります。

実際、多くのプロトレーダーはボーナスの有無よりも取引環境の質を重視してAxiを選んでいます。

ここでは、ボーナスがなくてもAxiを選ぶべきメリットを紹介します。

最大レバレッジが1000倍と高水準で取引できる

Axiでは通常のFX通貨ペアで最大1000倍のレバレッジを利用できるため、少額資金から大きな取引が可能。

例えば、1万円の証拠金があれば1000万円分の取引ができるため、小さな値動きでも大きな利益を狙えますよ。

ただし、取引銘柄によっては利用できる最大レバレッジが変動します。

取引銘柄最大レバレッジ
主要通貨ペア1000倍
マイナー通貨ペア500倍
貴金属500倍
株価指数200倍
仮想通貨100倍
Axiの銘柄別最大レバレッジ

1000倍で利用できるのは主要通貨ペアのみであるということに注意しておきましょう。

Axiのレバレッジについて詳しく知りたいという方は下記記事をチェックしてください。

スプレッドが狭い

Axiはボーナスがなくても、業界最狭水準のスプレッドを提供しています。

通貨ペアAxiのスプレッド業界平均
EUR/USD0.0~1.2pips1.5~2.0pips
USD/JPY0.2~1.3pips1.7~2.2pips
GBP/USD0.5~1.8pips2.0~2.5pips
AUD/USD0.5~1.5pips1.8~2.3pips
Axiのスプレッド

特に主要通貨ペアのスプレッドが狭く、EUR/USDは平均0.0~1.2pipsと超低水準で提供されていますよ。

例えば、1日に5回の取引を行うスキャルパーなら、1pipsのスプレッド差で月間30,000円以上のコスト差が生じる計算になります。

IS6FX Media

狭いスプレッドは、短期取引や頻繁な売買を行うトレーダーにとって大きなコスト削減になります。

ボーナスは一時的なものですが、スプレッドの狭さは継続的なコスト削減につながるため、長期的に見れば大きなメリットになりますよ。

海外FXのスプレッドについて詳しく知りたいという方は下記記事も参考にしてみてくださいね。

スキャルピングやEA(自動売買)に制限なし

多くの海外FX業者ではスキャルピングやEA(Expert Advisor)による自動売買に制限を設けていますが、Axiではこれらの取引手法も自由に利用できます。

数秒~数分の超短期取引も問題なく行えるため、スキャルピングトレーダーからの評価が高いです。

IS6FX Media

また、EAによる自動売買もサポートされているため、仕事中や寝ている時も取引ができます。

特に忙しい方やシステムトレードを重視するトレーダーにとって、この自由度の高さは大きな魅力といえるでしょう。

スワップポイントが高水準で稼ぎやすい

Axiは多くの通貨ペアで高水準のスワップポイントを提供しています。

特に高金利通貨を買い持ちするポジションでは、業界平均よりも20~30%高いスワップポイントが付与されることもあります。

通貨ペア買いスワップ(1万通貨/日)売りスワップ(1万通貨/日)
TRY/JPY約60~80円約-80~-100円
ZAR/JPY約20~30円約-25~-35円
MXN/JPY約15~25円約-20~-30円
NZD/JPY約5~15円約-15~-25円
Axiのスワップポイント

例えば、トルコリラ円(TRY/JPY)の買いポジションでは、1万通貨あたり日利60~80円程度のスワップポイントが獲得できる場合もあります。

IS6FX Media

金利は市場によって変動しますが、Axiでは他社よりも有利な条件で提供されることが多いです。

ただし、スワップ金利は日々変動するため、最新の情報はAxiの公式サイトで確認することをおすすめします。

海外FXのスワップポイントについて詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてください。

エリート口座なら無料VPSサービスが利用できる

Axiのエリート口座を開設すると、無料でVPS(仮想専用サーバー)サービスを利用できます。

VPSを使用すれば、自分のパソコンの電源を切っていても24時間自動売買を稼働させることが可能です。

IS6FX Media

特にEAトレーダーにとって無料でこのサービスが受けられるは嬉しいポイント

VPSを利用することで、注文の約定速度が向上してスリッページも減少するため、より精度の高いトレードが可能になりますよ

追加口座を無制限で作成できる

Axiでは1つのメインアカウントから複数の追加口座を無制限に開設することができます。

そのため、異なる取引戦略や通貨ペアごとに専用の口座を持つことが可能になります。

追加口座はマイページから数クリックで簡単に開設でき、必要書類の再提出も不要なので、すぐに取引を始められます。

IS6FX Media

スキャルピング用、スイングトレード用など目的別に口座を分けられるようになります。

トレード戦略の検証や資金管理の効率化を図りたいトレーダーにとっては嬉しいメリットと言えるでしょう。

株式や仮想通貨などCFD銘柄も充実

Axiでは通常のFX通貨ペアだけでなく、様々なCFD(差金決済取引)商品も取引できます。

CFDカテゴリー銘柄数最大レバレッジ
株価指数15種類以上200倍
個別株式300種類以上20倍
商品20種類以上100倍
貴金属5種類500倍
仮想通貨10種類以上100倍
Axiの取り扱い銘柄

株式指数、個別株、商品、仮想通貨など、合計400種類以上の多様な銘柄が取引可能で、1つの口座から様々な市場にアクセスできるのが嬉しいポイント。

IS6FX Media

多様な銘柄に投資できることで、市場環境に応じた柔軟な投資戦略を立てられます。

充実した取引環境で様々な市場にアクセスできるため、分散投資を考えるトレーダーにも最適です。

\業界トップ水準の約定力/

公式サイト:https://www.axi.com/jp

海外FXのCFD取引について詳しく知りたいという方は下記記事もチェックしてみてくださいね。

よくある質問

Axiのボーナスに関してよくある質問

ここではAxi(アクシ)のボーナスキャンペーンに関してよく寄せられる質問とその回答をまとめました。

ボーナスの有無や条件について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

Axiの入金ボーナスは現在提供されていますか?

Axiでは2025年現在、50%入金ボーナスキャンペーンが開催されています。

口座開設してから期間内に、125USD以上の入金をすることで最大500ドルまで入金額の50%のボーナスが受け取れますよ。

Axiのボーナスで得た利益は出金できますか?

過去のボーナスキャンペーンでは、一定の取引条件(ボーナス額の20倍の取引量など)を満たせば、ボーナスと利益を出金することができました。

Axiのボーナスキャンペーンの禁止事項を教えてください。

過去のキャンペーンでは以下のことが禁止されていました。

  • 複数アカウントの作成
  • ヘッジ取引による取引量の水増し
  • 短時間での入出金操作

Axiのボーナスキャンペーン開催頻度の評判はどうですか?

Axiのボーナスキャンペーンは不定期開催で、業界内では開催頻度が高いとは言えません。

ただし、開催される際の条件が比較的良いため、開催時には多くのトレーダーが注目しています。

海外FX「Axi(アクシ)」のボーナスまとめ

Axi(アクシ)ボーナスまとめ

Axi(アクシ)は現在、50%入金ボーナスキャンペーンを実施しています。

ただし、ボーナスキャンペーンは常時開催されているわけではないので、ボーナスだけを目的に始めるのにはおすすめできません。

しかし、ボーナスがなくても最大1000倍のレバレッジ、狭いスプレッド、豊富な取引銘柄など、Axiには多くの魅力があります。

IS6FX Media

Axiは不定期にボーナスキャンペーンを再開することがあるため、公式サイトをチェックしましょう。

海外FX業者を選ぶ際は、一時的なボーナスだけでなく、取引環境全体を総合的に判断して決めるとよいでしょう。

\業界トップ水準の約定力/

公式サイト:https://www.axi.com/jp

目次