MENU

LandPrimeの評判まとめ!トレーダーのリアルな口コミから安全性や特徴を解説

LandPrimeの評判まとめ!トレーダーのリアルな口コミから安全性や特徴を解説

LandPrimeは、2013年に設立された運営実績の長い海外FX業者です。

以前は、LandFXという名称で運営されていましたが、2023年にLandPrimeへとブランド名が変更されています。

IS6FX Media

最大2000倍のレバレッジと低スプレッドが魅力の海外FX業者で、初心者やスキャルピングトレーダーからの人気も高いです。

一方で、約定力の低さや過去のサーバーダウンに関する悪い口コミもあり、口座開設を迷っている方も多いでしょう。

本記事では、実際に利用しているユーザーの口コミや評判をもとに、LandPrimeについて詳しく解説します。

Landoprimeでの口座開設を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

【当サイト限定】

\\ 2倍ボーナスキャンペーン //

2025年4月25日 午後11時29分まで

🔥72時間限定🔥

vantage72時間限定キャンペーン

全ユーザー対象!
Vantage入金ボーナス2倍キャンペーン!!

3回目以降の入金に
【合計40%】の追加ボーナス

通常の入金ボーナスと併用可能なので、この機会にVantageでトレードしましょう!

\ 今すぐVantageで入金ボーナスをもらう /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

キャンペーン詳細
  • 期間:2025年4月22日 午後11時30分 〜 2025年4月25日 午後11時29分
  • 対象:スタンダード口座・ECN口座の3回目以降の入金
  • 対象入金:全ての入金方法が対象
  • 付与上限額:$2,000
  • 最低入金対象額:75,000 JPY (500 USD)
    • 通常の20%入金ボーナス+10%入金ボーナス
  • 最高入金対象額:750,000 JPY (5,000 USD)
    • 通常の20%入金ボーナス+20%入金ボーナス
  • 対象となる入金とは、本キャンペーン期間中に行われる3回目以降の入金を指します。1回目および
    2回目の入金は対象外となります。
  • 本キャンペーンは、常時開催入金ボーナスキャンペーンと併用可能です。
  • 累積入金が認められます。
ボーナス付与タイミング
  • 20%ボーナス:即時
  • 追加20%ボーナス:キャンペーン終了後5営業日以内
海外FX業者特徴
1位
XMTradingのロゴ
XMTrading
【海外FX業者No.1】
・世界各国100万人以上のユーザーが利用
・レバレッジ1,000倍
・口座開設ボーナス13,000円
公式サイト
2位
vantagetradingのロゴ
Vantage
【豪華ボーナスならここ】
・口座開設ボーナス15,000円
・スキャルピングとEAに制限なし
・今一番人気の海外FX業者!
公式サイト
3位
IS6FXのロゴ
IS6FX
【初心者おすすめの海外FX業者】
・口座開設ボーナス13,000円もらえる
・全180銘柄取引可能!
約定力99.46%で安定した取引ができる
・スキャルピングにもおすすめ
公式サイト
海外FXのおすすめ業者

海外FX業者のおすすめ比較ランキングを確認したい方は、下記の記事も参考にしてください。

目次

LandPrime(LandFX)はどんなトレーダーにおすすめの海外FX業者?

LandPrime(LandFX)はどんなトレーダーにおすすめの海外FX業者?

LandPrimeは、以下のような方におすすめの海外FX業者です。

LandPrimeがおすすめな人
  • 2000倍のハイレバレッジ取引をしたい人
  • 少額からFX取引を始めたい人
  • スプレッドの狭い環境で取引をしたい人
  • 幅広いスタイルでFX取引をしたい人

LandPrimeでは、最大2000倍の高いレバレッジをかけられます。

少額資金からでも高いリターンを狙えるので、資金が少ない方におすすめです。

また、LandPrimeでは2種類の口座タイプが用意されていますが、両方の口座で狭いスプレッド環境での取引ができます。

IS6FX Media

取引コスト重視で海外FX業者を探している方に最適と言えるでしょう。

さらに、スキャルピングなどの幅広い取引方法が公認されている点もLandPrimeの強みです。

狭いスプレッドの環境を活かして、効率よくスキャルピングができます。

裁量トレードはもちろん、自動売買を利用した取引にも対応しており、トレードスタイルに応じた柔軟な運用が可能です。

トレードスタイルが決まっていない方や、幅広い方法で取引をしたい方は、ぜひLandPrimeをチェックしてみてください。

\ 最大レバレッジは2000倍 /

公式サイト:https://www.landprime.com/

LandPrimeの良い評判口コミ・メリットを調査

LandPrimeの良い評判口コミ・メリットを調査

LandPrimeは高水準の取引環境が魅力で、他社に比べると効率的に利益を出せる可能性があります。

具体的な良い評判や口コミは以下の通りです。

良い評判① 取扱銘柄数多く豊富な投資機会がある

LandPrimeは、海外FX業者の中でも取り扱い銘柄が豊富な点が魅力です。

項目種類
外国為替67種類
貴金属5種類
オイル&ガス3種類
インデックス11種類
株式CFD19種類
LandPrimeの取り扱い銘柄

外国為替(通貨ペア)は67種類と、メジャー通貨だけでなくマイナー通貨も多く扱っています。

また、LandPrimeの取り扱い銘柄は、数が多いだけでなく、幅広い種類の銘柄を扱っている点も特徴です。

IS6FX Media

外国為替に加えて、インデックスや株式、貴金属などの銘柄も扱っています。

FXの取引では、特定の銘柄で決まった時間に必ずチャンスが訪れるわけではありません。

相場状況次第では、チャンスが来ない場合もあります。

LandPrimeのように豊富な銘柄を扱っている海外FX業者で取引をすると、その分取引の機会が増える可能性があります。

外国為替だけではなく、株式やインデックスなど幅広い銘柄を取引して投資機会を多くしたい方に最適です。

良い評判② 最大2000倍のハイレバレッジで取引できる

LandPrimeでは、最大2000倍の高いレバレッジをかけた取引ができます。

以下は、海外FX業者とLandPrimeの最大レバレッジを比較した表です。

海外FX業者最大レバレッジ
LandPrime2000倍
Exness無制限
FXGT5000倍
Vantage2000倍
BigBoss1111倍
ThreeTrader1000倍
Titan FX1000倍
XM1000倍
AXIORY400倍
iFOREX400倍
海外FX業者レバレッジ比較

多くの海外FX業者では、最大1000倍ほどが一般的な最大レバレッジとなっています。

LandPrimeのように、1000倍以上のレバレッジをかけられる海外FX業者はそれほど多くありません。

IS6FX Media

レバレッジは、高ければ高いほど少ない証拠金で大きな利益が狙えます。

仮に、1ドルが150円で10万通貨の取引をする場合、レバレッジ1000倍の場合は15,000円の証拠金が必要です。

レバレッジ2000倍であれば7,500円の証拠金があれば取引できます。

また、LandPrimeでは、ハイレバレッジ取引でもゼロカットによるリスクを軽減したFX取引ができます。

ゼロカットシステム

相場の急変動時に口座残高がマイナスになっても追証が発生しない制度

一部の投資資金だけ入金して、常に再入金できるように調整すれば、ハイレバレッジの取引でも低リスクの取引ができます。

良い評判③ ロスカット水準が0%と低い

LandPrimeでは、ロスカット水準が0%と低い点にも良い評判があります。

以下は、LandPrimeと他の海外FX業者のロスカット水準を比較した表です。

海外FX業者ロスカット水準
LandPrime0%
Exness0%
FXGT20%
Vantage10%
BigBoss20%
ThreeTrader20%
Titan FX20%
XM20%
AXIORY20%
iFOREX20%
海外FX業者ロスカット水準比較

他の海外FX業者と比較しても低い水準です。

ロスカット水準が低いと、証拠金維持率が低下しても強制決済されにくいというメリットがあります。

LandPrimeのX口コミ①
引用:X(@Jack33188)

例えば、LandPrimeの取引で証拠金維持率が10%まで下がったものの、その後相場が反転し、利益が出たとします。

IS6FX Media

一方で、ロスカット水準が20%の海外FX業者では、10%まで下がる前に強制決済されてしまうため、利益を得られません。

LandPrimeは、他社ではロスカットされるような場面でも、相場の変動によって利益を狙えるチャンスが広がります。

良い評判④ 低スプレッドで取引コストを抑えられる

LandPrimeでは、スプレッドに関する良い評判も多いです。

LandPrimeのX口コミ②
引用:X(shinpei_ueno)

以下は、LandPrime(PRO口座)のスプレッドをXM Trading(スタンダード口座)と比較した画像です。

LandPrime(PRO口座)のスプレッドをXM Trading(スタンダード口座)と比較した画像

画面右のXM Tradingを見ると、EUR/USDの買値と売値の差が2.1pipsであるため、スプレッドは2.1pipsであるとわかります。

対して、LandPrimeではスプレッドが1.0pipsと圧倒的に狭いことがわかります。

また、LandPrimeではECN口座を使うことで、さらに狭い水準のスプレッドで取引が可能です。

IS6FX Media

ECN口座では、最小で0.0pipsの業界最狭水準の環境で取引ができます。

その代わり、別途手数料が0.6pips発生しますが、トータルコストで見るとPRO口座よりも圧倒的に安いです。

他の海外FX業者に比べても安い水準であるので、スプレッドの狭い環境で取引をしたい方に最適です。

良い評判⑤ スキャルピング・同一口座内の両建て・自動売買に制限なし

一部の海外FX業者では、FX取引における制限が厳しい場合もあります。

しかし、LandPrimeでは取引の制限が少ないため、幅広い取引スタイルのトレーダーから人気です。

以下のような取引も公認されています。

  • スキャルピング
    (短時間での売買を繰り返す手法)
  • 同一口座内での両建て
    (リスク分散や戦略的なポジション調整が可能)
  • 自動売買
    (EAなど利用した自動取引が可能)

特にスキャルピングに関しては、多くの海外FX業者が制限を設けています。

しかし、LandPrimeでは保有時間の制限がなく、自由な戦略でスキャルピング取引が可能です。

IS6FX Media

また、スプレッドの狭い環境とも相性が良いため、多くのスキャルピングトレーダーに選ばれています。

同一口座内での両建てや自動売買の使用も認められているので、柔軟な取引スタイルに対応可能です。

自由度の高い取引環境を求めるなら、LandPrimeが向きますよ。

\ 最大レバレッジは2000倍 /

公式サイト:https://www.landprime.com/

LandPrimeの悪い評判口コミ・デメリットを調査

LandPrimeの悪い評判口コミ・デメリットを調査

LandPrimeは、実績豊富な海外FX業者ではありますが、そこまで日本人トレーダーは多くありません。

IS6FX Media

一部の悪い評判や、過去に発生した問題が影響しているといえるでしょう。

ユーザーが多くない原因について、悪い評判・口コミをもとに解説していきます。

悪い評判① 証拠金残高によるレバレッジ制限がある

LandPrimeでは、最大2000倍の高いレバレッジがかけられますが、大口投資の場合は注意が必要です。

口座残高が多ければ多いほど、かけられるレバレッジに制限がかかります。

口座残高最大レバレッジ
0~4,999ドル2000倍
5,000~29,999ドル1000倍
30,000~49,999ドル500倍
50,000~99,999ドル200倍
100,000ドル~100倍
LandPrimeの証拠金残高によるレバレッジ制限

最大2000倍のレバレッジがかけられるのは、残高が4,999ドル以下の場合のみです。

IS6FX Media

残高が多くなるにつれて制限がかかり、100,000ドル以上では100倍まで制限されます。

また、保有するポジション数によるレバレッジ制限にも注意してください。

スクロールできます
口座残高合計ポジション数最大レバレッジ
0~4,999ドル10ロット1000倍
5,000~29,999ドル20ロット500倍
30,000~49,999ドル50ロット200倍
50,000~99,999ドル100ロット100倍
100,000ドル~100ロット50倍
保有するポジションごとのレバレッジ制限

証拠金残高だけでなく、ポジション数が多くなることで、さらにレバレッジ制限がかかる仕組みです。

大口取引でハイレバレッジ取引をしたい方には不向きといえるでしょう。

海外FXのレバレッジ比較を詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてみてくださいね。

悪い評判② ECN口座の最低入金額が高め

LandPrimeのECN口座は、低スプレッドが魅力の口座ですが、最低入金額が高いというデメリットがあります。

LandPrimeの口座別初回最低入金額
  • PRO口座:1,000円/10ドル
  • ECN口座:10万円/1,000ドル

PRO口座は、1,000円の少額入金から取引可能です。

対して、ECN口座では最低入金額が10万円と高めに設定されています。

IS6FX Media

なお、あくまでも初回最低入金額のルールであり、常時10万円の入金が必要なわけではありません。

最初に10万円以上の入金をしておけば、2回目以降は5ドル程度の少額入金も可能です。

しかし、初心者の方や投資資金が少ない方にとって、初回10万円の入金はハードルが高いでしょう。

資金が少ない方やお試しで始めたい方は、PRO口座で取引を始めるのがおすすめです。

悪い評判③ 約定力が高くない

LandPrimeでは、約定力に関する悪い評判も多いです。

LandPrimeのX口コミ③
引用:X(@47Nothing)

LandPrimeは、決して約定力の高い海外FX業者ではありません。

相場変動の激しい時間や、銘柄によっては希望価格で約定できない可能性もあります。

特に、スキャルピングのような短期取引の際には注意してください。

IS6FX Media

スキャルピングでは、短時間で小さな値幅を狙った取引を行います。

そのため、約定のずれが発生すると、期待した利益が得られなくなる可能性が高め。

スプレッドが狭くても、約定のずれが頻発すると実質的な取引コストが増加してしまいます。

また、約定のずれだけではなく、約定拒否の発生もありえます。

せっかくチャンスが来ても、約定拒否により取引期間を逃す可能性もあるので注意してください。

海外FXのスキャルピングにおすすめの口座比較を詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてみてくださいね。

悪い評判④ 過去に出金拒否・出金遅延の報告が一部ある

LandPrimeは、出金に関する悪い評判も一部あります。

LandPrimeのX口コミ④
引用:X(@jackalfromMisso)
LandPrimeのX口コミ⑤
引用:X(@fxatty)

口コミの多くは、出金申請してから着金するまでの時間が長いとの声です。

LandPrimeは、決して出金速度の速い海外FX業者ではありません。

出金申請後3〜5営業日以内に処理が行われ着金まで1週間程度かかるケースもあり、こまめに出金したい方には不向きといえるでしょう。

また、過去には出金拒否にあったという口コミも一部あります。

出金拒否の原因については、ユーザーが取引規約に違反していた可能性も考えられます。

IS6FX Media

多くが、ボーナスを使った取引で出金拒否にあったという口コミのため、ボーナスの不正利用を疑われた可能性もあるでしょう。

しかし、具体的な事情については明らかになっていません。

現在は、ボーナスキャンペーンが開催されておらず、2024年1月以降は出金拒否の口コミも見られませんでした。

LandPrimeのX口コミ⑥
引用:X(@H0XlemxtL8MjSIt)

中には、出金申請から1日程度で着金したという口コミもあります。

真偽は不明のため、心配な方は他の海外FX業者と併用して、少額取引専用のサブ口座として利用する方が良いです。

信頼できる安全性の高い海外FX業者を知りたい方は下記記事を参考にしてみてくださいね。

悪い評判⑤ 過去にサーバーダウンが発生した事例がある

LandPrimeでは、過去にサーバーダウンが発生したことがあります。

LandPrimeのX口コミ⑦
引用:X(@bgyb844fxck)
LandPrimeのX口コミ⑧
引用:X(@47Nothing)
LandPrimeのX口コミ⑨
引用:X(@fxatty)

サーバーダウンの影響で損切りの決済ができず、損失を出したという声も少なくありません。

サーバーダウンの影響で出た損失は補償が行われていますが、一時的に取引ができなかった点に不満の声が多くあります。

IS6FX Media

なお、この事例はまだサービス名がLandFXであった過去の話です。

現在は、サーバーの増設も行われ取引環境が改善されているとの声もあります。

サーバーダウンは2019年に発生していますが、2019年以降の口コミを見ると同様の口コミはありませんでした。

しかし、過去の経験から、現在に至るまでLandPrimeに悪い印象を抱いている方は多いです。

今後同様の問題が発生しないとも言い切れないので、取引する際は充分注意してください。

悪い評判⑥ ボーナスキャンペーンが実施されていない

LandPrimeでは、ボーナスキャンペーンがない点にも悪い評判が多いです。

過去にはボーナスキャンペーンが頻繁に開催されていましたが、現在は常時開催のボーナスがありません。

IS6FX Media

多くの海外FX業者では、口座開設ボーナスや入金ボーナスのキャンペーンを実施しています。

ボーナスを活用すれば、自己資金を失うリスクを軽減しながら、低リスクのFX取引が可能です。

しかし、LandPrimeではボーナスがほとんどないため、基本的には自己資金での取引が必須となります。

稀に期間限定で入金ボーナスキャンペーンを開催することはありますが、それほど頻繁ではありません。

IS6FX Media

LandPrimeがボーナスに積極的ではなくなったのは、取引環境に力を入れているからだと考えられます。

一般的に、ボーナスが充実している海外FX業者では、スプレッドが広めに設定されていることが多いです。

その点、LandPrimeはボーナスを提供しない代わりに、狭いスプレッドの環境を提供しています。

自己資金での取引を前提に、高水準の取引環境を重視したい方は、LandPrimeを活用しましょう。

海外FXの口座開設ボーナス海外FXの入金ボーナスについて詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてみてくださいね。

LandPrimeの安全性・信頼性についての評判

LandPrimeの安全性・信頼性についての評判

LandPrimeは、2013年から10年以上の実績を誇る海外FX業者です。

IS6FX Media

しかし、日本人利用者がそこまで多くないため、安全性や信頼性を懸念する方もいるでしょう。

そこで以下では、会社概要や保有するライセンスをもとにLandPrimeの安全性を解説します。

LandPrimeの安全性・信頼性についての評判

LandPrime(ランドプライム)の会社概要を解説

LandPrime(ランドプライム)のトップページ

LandPrimeの会社概要は次の通りです。

サービス名LandPrime
運営会社Land Prime Ltd.
設立年2013年
所在地Suite 305, Griffith Corporate Centre, Beachmont, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines
資金管理分別管理
LandPrimeの会社概要

LandPrimeは、2013年の設立以降、世界各国でFXのサービスを提供しています。

日本向けの法人はLand Prime Ltd.という会社で、セントビンセント及びグレナディーン諸島に拠点を構えています。

LandPrime(ランドプライム)の受賞歴

運営実績が長いだけではなく、数々の受賞歴のある点も特徴です。

IS6FX Media

過去には、LandFXという名称で運営されていましたが、2023年にLandPrimeへとサービス名が変更されています。

グループで2つの金融ライセンスを取得

LandPrimeは、グループ全体で以下2種類の金融ライセンスを取得しています。

社名保有するライセンス
Land Prime Ltd.
(日本市場を含むエリアを管轄)
セントビンセント・グレナディーン金融庁
(SVGFSA:23627 IBC 2016)
LandFX UK Ltd.
(グループ関連企業)
英国金融行動監視機構
(FCA:709866)
LandPrimeの金融ライセンス

日本向けサービスを提供する企業は、セントビンセント・グレナディーン金融庁のライセンスを取得済みです。

IS6FX Media

一方、本拠点であるLandFX UK Ltd.は、英国金融行動監視機構(FCA)のライセンスを保有しています。

英国金融行動監視機構(FCA)は、世界でもトップクラスの信頼性を誇る規制機関によるライセンスです。

一方で、SVGFSAのライセンスはFCAほどの規制の厳しさはないものの、以下の点から一定の安全性や信頼性が評価できます。

  • グループ企業が厳格なFCAライセンスを取得している
  • 日本向け法人も公式の金融ライセンスを取得し、適切な監督下で運営されている

金融ライセンスを維持するためには、規制当局の監督を受け、法令を遵守する必要があります。

そのため、グループ2社ともライセンスを取得しているLandPrimeは、一定の安全性が担保されている証拠と言えるでしょう。

FPA(海外FXレビューサイト)の評価・口コミ

LandPrimeの評価を、海外FXのレビューサイトであるFPA(ForexPeaceArmy)で確認しました。

LandPrime(ランドプライム)のFPA評価

2025年4月時点では、5段階評価中3.031とまずまずの評価です。

口コミの中には、以下のような悪い評判があります。

FPAでの悪い評判
  • 出金拒否に合った
  • 利益の取り消しが行われた
  • サポートが機能しない

悪い評判の多くは、出金拒否や利益の取り消しによるものです。

日本人トレーダーの口コミにも同様の声がありましたが、ユーザーの過失である可能性もあるので、真偽は明らかではありません。

一方で、以下のような良い口コミもあります。

FPAでの良い評判
  • スプレッドが狭い
  • 銘柄数が多い
  • PAMMが利用できる

スプレッドの狭さや銘柄数の多さに良い評判が多い傾向でした。

また、プロトレーダーに運用を任せられるPAMMのサービスにも良い評判が多いです。

IS6FX Media

出金拒否の口コミもある一方で、良い評価の中には問題なく出金できているとの声も多くあります。

一部の悪い評判はありつつも、口コミの数が多いことから、多くのユーザーに利用されている海外FX業者であると言えるでしょう。

\ 最大レバレッジは2000倍 /

公式サイト:https://www.landprime.com/

LandPrimeの2つの口座タイプの違いを徹底解説

LandPrimeの2つの口座タイプの違いを徹底解説

LandPrimeでは、PRO口座とECN口座の2種類の口座タイプを提供しています。

過去には、スワップがつかないスワップフリー口座も提供されていましたが、現在は廃止されています。

現在提供されている口座は以下の通りです。

口座タイプPRO口座ECN口座
初回最低入金額1,000円10万円
取り扱い銘柄・外国為替(67種類)
・貴金属エネルギー
・インデックス
・外国為替(63種類)
・貴金属(金、銀)
プラットフォームMT4、MT5MT4、MT5
最大レバレッジ2000倍1000倍
取引手数料無料0.6pips
最大保有Lot100Lot200Lot
LandPrimeの口座タイプ比較

2つの口座の詳しい特徴や、おすすめな人を解説します。

LandPrimeの2つの口座タイプの違い

タップで読みたい見出しに移動できます

PRO口座の特徴

項目詳細
口座タイプPRO口座
初回最低入金額1,000円
取り扱い銘柄・外国為替(67種類)
・貴金属
・エネルギー
・インデックス
プラットフォームMT4、MT5
最大レバレッジ2000倍
取引手数料無料
最大保有Lot100Lot
LandPrimeのPRO口座の特徴

LandPrimeのPRO口座は、以下のような方におすすめの口座タイプです。

PRO口座がおすすめな人
  • 少額から取引を始めたい人
  • 最大2000倍のハイレバレッジ取引をしたい人
  • 豊富な銘柄で取引したい人

PRO口座は、最低1,000円の入金から始められる、少額取引向きの口座タイプです。

IS6FX Media

最大2000倍のハイレバレッジ取引にも対応しているので、少額から大きな利益を狙いたい方に適しています。

また、エネルギーやインデックスの銘柄は、PRO口座のみ取引可能で、ECN口座では取引ができません。

そのため、LandPrimeで扱っている豊富な銘柄で取引をしたいという方には、PRO口座が特におすすめです。

取引手数料は発生しないので、手数料が発生する口座に慣れていない初心者の方にも適しています。

ECN口座の特徴

口座タイプECN口座
初回最低入金額10万円
取り扱い銘柄・外国為替(63種類)
・貴金属
プラットフォームMT4、MT5
最大レバレッジ1000倍
取引手数料0.6pips
最大保有Lot200Lot
LandPrimeのECN口座の特徴

ECN口座は、以下のような方におすすめの口座タイプです。

ECN口座がおすすめな人
  • トータルコストの安い環境で取引をしたい人
  • スキャルピングトレードをしたい人
  • 大口の取引をしたい人

ECN口座は、スプレッドが狭い代わりに往復0.6pipsの手数料が取引毎にかかる口座タイプです。

しかし、トータルコストでは、PRO口座よりも安いため、コストを抑えたFX取引をしたい方に向いています。

特に、スキャルピングのような短期取引をしたい方に最適です。

IS6FX Media

初回最低入金額は10万円と高めですが、最大保有Lotが200Lotと大口の取引に対応しています。

高額の資金を運用したい方は、LandPrimeのECN口座を利用すると良いでしょう。

LandPrimeの始め方と取引の流れ

LandPrimeの始め方と取引の流れ

LandPrimeは、海外のFX業者でありながら公式サイトは日本語に対応しています。

そのため、英語ができない方でも安心して口座開設が可能です。

しかし、口座開設時にはいくつかの注意点もあります。

以下の手順を参考にして、LandPrimeでの取引をはじめてみてください。

LandPrimeの始め方と取引の流れ

LandPrimeの口座開設方法

まずは、LandPrimeの公式サイトにアクセスをします。

LandPrimeのトップページ

画面右上の「登録」をクリックしてください。

LandPrimeの個人情報入力画面

次に必要情報の入力を行います。

まずは、名前・苗字(ローマ字 )を入力して、生年月日を選択してください。

その後、メールアドレスを入力し、「コード送信」をクリックします。

IS6FX Media

入力したアドレス宛てに4桁の数字が送られてくるので、「認証」の欄へ5分以内に入力してください。

入力後に「認証」をクリックして、メールアドレスの認証を行います。

次に、パスワードの設定を行います。

  • 大文字、小文字、特殊文字を含める
  • 8~15文字以内

上記の条件で、パスワードを設定します。

LandPrimeのパスワード設定画面

パスワードを2回入力したら、2つのチェックボックスにチェックを入れます。

最後に「保存」をクリックしてください。

LandPrimeの会員登録完了画面

すると、口座登録完了の画面が表示されます。

登録したメールにも、ログイン情報が記載されたメールが届くので、なくさないように保管しておきましょう。

LandPrimeの口座開設方法は、以下の記事も参考にしてください。

LandPrimeの入金方法と手数料

LandPrimeで入金するには、まず会員ページにログインします。

LandPrimeのマイページ

入金したい口座を選択して、「入金」をクリックします。

LandPrimeの入金口座選択画面

各入金方法が表示されるので、入金したい方法の右にある「入金」をクリックして手続きを行う流れです。

各入金方法の概要は次の通りです。

スクロールできます
入金方法最低入金額最大入金額反映時間手数料通貨
バイナンスペイ10USDT10万USDT1時間USDT
クレジットカード
(VISA)
100ドル10万ドル1時間無料USD、EUR、JPY
bitwalet5ドル5万ドル1時間無料USD、EUR、JPY
STICPAY5ドル5万ドル1時間無料USD、EUR、JPY
ビットコイン100ドル5万ドル1時間無料BTC
USDT100ドル限度なし1時間無料USDT
LandPrimeの入金方法

最低入金額は、各入金方法によって異なります。

また、PRO口座は初回1,000円(10ドル)、ECN口座は初回10万円(1,000ドル)の入金が必須です。

各入金方法の中では、STICPAYがもっともおすすめです。

IS6FX Media

最低入金額が低いほか、出金先の口座としても利用できるので、スムーズに入出金ができます。

STICPAYは、事前登録と入金が必要なので、すべて済ませてからLandPrimeへの入金を行ってください。

LandPrimeの出金方法と手数料

出金をする際は、会員ページの出金をクリックします。

LandPrimeのマイページ

すると、以下のように各出金方法が表示されます。

LandPrimeの出金方法選択画面

各出金方法の右にある「出金」をクリックして申請をする流れです。

スクロールできます
出金方法手数料処理時間
銀行出金2900円
(2万円以上の出金は0.9% + ¥1000)
約1週間~10日
STICPAY0.3 USD+2.5%3~5営業日
bitwallet100JPY+1%3~5営業日
LandPrimeの出金方法

原則、最低出金額や最大額は設けられていません。

しかし、銀行出金の場合は、2万円以下の出金で2,900円の手数料がかかるので、2,900円以上の出金が必要です。

IS6FX Media

また、bitwalletでは、bitwalletで入金した金額までしか出金ができません。

STICPAY出金であれば、どの入金方法を選んでも出金先に利用できます。

MT4・MT5のダウンロードとログイン方法

LandPrimeでは、プラットフォームでMT4・MT5が利用できます。

PRO口座、ECN口座の両方でMT4・MT5が利用可能です。

ダウンロードする際は、会員ページにログイン後、画面右上にある「プラットフォーム」をクリックします。

LandPrimeのMT4選択画面

次に、画面右の項目からMT4かMT5を選んでください。

LandPrimeのMT5選択画面

次に、WindowsかMacかを選択します。

LandPrimeのプラットフォームダウンロード画面

選択が完了したら、「MT4・MT5をダウンロードする」をクリックしてください。

exeファイルがダウンロードされるので、ダブルクリックします。

LandPrimeのプラットフォームセットアップ画面

同意画面が表示されるので、「次へ」をクリックしてください。

すると、自動でダウンロードが開始されます。

LandPrimeのプラットフォームダウンロード完了

完了をクリックすると、初回のみ自動でMT4・MT5が起動します。

LandPrimeのプラットフォーム起動画面

ログイン画面で、LandPrimeの口座開設時にメールで届いた口座情報を入力すればログイン完了です。

\ 最大レバレッジは2000倍 /

公式サイト:https://www.landprime.com/

よくある質問

よくある質問

LandPrimeでは、名称変更に伴うサービスの変更も多く実施されています。

これから口座開設する方は、古い情報ではなく、最新の情報を抑えておくことが重要です。

LandPrimeのよくある質問と最新版の回答をまとめたので、口座開設を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

メリットとデメリットをまとめて教えてください。

LandPrimeは、豊富な銘柄を扱っている点や、最大2000倍のハイレバレッジ取引ができる点がメリットです。

幅広い銘柄を取引したい方や、高いレバレッジをかけて少額でも大きな利益を狙いたい方に向いています。

一方で、レバレッジ制限がある点やボーナスがないことがデメリットです。

IS6FX Media

残高が多くなるとレバレッジに制限がかかるので、大口のFX取引でハイレバレッジ取引をしたい方には向いていません。

また、常時開催のボーナスはないので、自己資金での取引が必須となります。

LandPrimeを使う上での注意点はありますか?

LandPrimeを使う際は、約定力に注意してください。

LandPrimeは、約定力がそれほど高い海外FX業者ではありません。

そのため、低スプレッドの環境であったとしても、約定ずれによりスプレッドが広い状況と同等の取引になる可能性があります。

IS6FX Media

約定ずれや約定拒否は、相場変動の大激しいポイントで発生しやすいので、極力回避しながらFX取引を行うと良いです。

LandPrimeのスプレッドは狭いですか?

LandPrimeは、スプレッドの狭さに良い評判が多いです。

PRO口座、ECN口座の2口座共にスプレッドが狭い環境で取引できます。

また、ECN口座は特に狭いスプレッドの条件で取引が可能です。

IS6FX Media

ECN口座は別途手数料が発生しますが、スプレッドを含んだトータルコストはPRO口座と比べて安い水準です。

スプレッドの狭い環境で取引をしたい方は、ECN口座を利用しましょう。

海外FXのスプレッド比較を詳しく見てみたい方は下記記事を参考にしてみてくださいね。

口座開設ボーナスや入金ボーナスはありますか?

LandPrimeでは、口座開設ボーナスや入金ボーナスがありません。

そのため、ボーナス目的で始めたい方には向いていないです。

一部の海外FX業者では、豪華な口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供しており、低リスクの取引ができます。

IS6FX Media

LandPrimeでは、不定期でボーナスキャンペーンが開催されることはありますが、常時開催ではありません。

海外FXの口座開設ボーナス海外FXの入金ボーナスについて詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてみてくださいね。

最低入金額はいくらですか?

LandPrimeの最低入金額は、口座タイプによって1,000円〜10万円と幅があります。

PRO口座の場合は、初回1,000円の入金で取引できます。

対してECN口座では、初回10万円の入金が必要です。

なお、あくまでも初回入金額であり、2回目以降はどの口座タイプでも最低5ドルからの入金が可能です。

LandPrimeにはゼロカットシステムがありますか?発動条件は?

LandPrimeでは、ゼロカットシステムの制度があります。

残高がマイナスになっても、追証が発生しません。

IS6FX Media

ゼロカットは、口座残高がマイナスになった後、サポートへメールで問い合わせをしてから実行されます。

件名に、取引口座の番号とマイナス残高リセットの旨を記載し、本文で自身の名前とマイナス金額を入力しましょう。

メール送信後、約1営業日以内にゼロカットの処理が実行されます。

ロスカットが実行される前に追加入金を行うと、マイナス分が入金額から差し引かれる可能性があるので注意してください。

LandPrimeのデモ口座は開設できますか?

LandPrimeでは、デモ口座が利用できます。

LandPrimeのデモ口座選択画面

公式サイトにアクセス後、「もっと見る」→「デモ口座」の順にクリックすることで、デモ口座開設画面にアクセス可能です。

LandPrimeのデモ口座開設画面

個人情報や口座情報を入力するだけで、本人確認は不要です。

なお、デモ口座は1か月以上ログインしないと消滅します。

また、追加入金はできないので、残高がなくなったら再度デモ口座を作成しましょう。

コピートレードは利用できますか?

LandPrimeでは、コピートレードの利用が可能です。

コピートレードとは

トレーダーをフォローすることで、取引が自身の口座に反映される取引を指します。

誰でもプロトレーダーと同じ取引が反映されるので、初心者やFX取引に割く時間がない方からの人気も高いです。

IS6FX Media

コピートレードは、通常の口座開設とは別で、コピートレード口座の作成が必要となります。

登録の際は、公式サイトの「プラットフォーム」→「コピートレード」の順にクリックしてください。

LandPrimeのコピートレード登録画面

コピートレードのサイトから、「今すぐ登録」をクリックして登録手続きを行います。

LandPrimeのコピートレーダー選択画面

入金後に、コピーしたいトレーダーを選択するとすぐに始められます。

LandPrimeの出金拒否の評判はありますか?

Land Primeは、過去に出金拒否の報告があった海外FX業者の一つです。

ボーナスを利用した取引において出金拒否を受けたとの口コミが多く、規約違反が原因だった可能性が考えられます。

しかし、詳細な事情は明らかになっていません。

IS6FX Media

なお、2024年1月以降は出金拒否の報告は確認されておらず、現在はボーナスキャンペーンも実施されていません。

過去の評判が気になる方は、他の海外FX業者と併用し、少額取引専用のサブ口座として利用するのがおすすめです。

LandPrimeの口コミやレビューは良いですか?悪いですか?

LandPrimeは、過去の口コミに悪いレビューが多くありました。

しかし、直近では良いレビューが多い傾向です。

過去には、大規模なサーバーダウンや、真偽不明の出金遅延・出金拒否による悪いレビューが多くありました。

IS6FX Media

直近では、サーバーダウンも発生しておらず、出金拒否の口コミもありません。

現在は、スプレッドの狭さや銘柄数の多さなど、取引環境の面で良い評判の方が多くなっています。

LandPrimeの安全性について解説してください。

LandPrimeは、一定の安全性が担保された海外FX業者です。

日本向けサービスを提供する法人は、セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGFSA)のライセンスを取得しています。

また、グループ企業は、世界的に信頼性の高い英国金融行動監視機構(FCA)のライセンスを取得しています。

IS6FX Media

FCAのライセンスを取得するには厳格な審査が必要であり、グループ全体で一定の信頼性が確保されているといえるでしょう。

一方で、SVGFSAの規制はFCAほど厳しくないものの、一定の安全性は担保されています。

そのため、総合的に見てLandPrimeは安心して取引できる環境が整っている業者と言えるでしょう。

まとめ

まとめ

LandPrimeの口コミや評判を解説しました。

記事の要点をまとめます。

LandPrimeの評判まとめ
  • 豊富な銘柄から幅広いスタイルに合ったFX取引ができる
  • 最大2000倍のレバレッジがかけられるが残高ごとの制限に注意
  • ロスカット水準0%で証拠金ギリギリの粘ったFX取引ができる
  • スキャルピングや自動売買の制限なし
  • 過去には、出金拒否やサーバーダウンに関する悪い口コミあり
  • 少額取引のできるPRO口座と、コストの安いECN口座が利用可能
  • ボーナスはないので自己資金での取引が必須
  • 少額取引や低スプレッドを活かしたスキャルピングトレーダーにおすすめ

LandPrimeは、豊富な銘柄を取り扱い、さまざまなスタイルのトレーダーに対応できるFX業者です。

スキャルピングや自動売買に制限がないため、スキャルピング重視のトレーダーにも適しています。

一方で、過去にはサーバーダウンなどに関する悪い口コミが見られました。

IS6FX Media

しかし、2023年のサービス名変更以降、取引環境の改善に力を入れており、現在は安定性が向上していると考えられます。

過去の評判を踏まえつつ、取引の自由度やコストの低さを重視する方は、口座開設を検討してみてください。

\ 最大レバレッジは2000倍 /

公式サイト:https://www.landprime.com/

目次