Vantage Tradingのスプレッド・手数料を比較!口座・銘柄別に一覧で解説

Vantage Tradingでは、変動制スプレッドを採用しています。
主に口座タイプ・銘柄によって基本スプレッドが変わるので、それぞれ理解しておくと取引コストを抑えられるでしょう。
本記事では、Vantage Tradingの口座タイプ・銘柄別のスプレッドについて、一覧でわかりやすく解説します。
Vantage Tradingでコストを抑えて取引したい方は、ぜひ参考にしてください。
【当サイト限定】
\\ 2倍ボーナスキャンペーン //
2025年4月25日 午後11時29分まで
🔥72時間限定🔥

全ユーザー対象!
Vantage入金ボーナス2倍キャンペーン!!
3回目以降の入金に
【合計40%】の追加ボーナス
通常の入金ボーナスと併用可能なので、この機会にVantageでトレードしましょう!
\ 今すぐVantageで入金ボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
キャンペーン詳細
- 期間:2025年4月22日 午後11時30分 〜 2025年4月25日 午後11時29分
- 対象:スタンダード口座・ECN口座の3回目以降の入金
- 対象入金:全ての入金方法が対象
- 付与上限額:$2,000
- 最低入金対象額:75,000 JPY (500 USD)
- 通常の20%入金ボーナス+10%入金ボーナス
- 最高入金対象額:750,000 JPY (5,000 USD)
- 通常の20%入金ボーナス+20%入金ボーナス
- 対象となる入金とは、本キャンペーン期間中に行われる3回目以降の入金を指します。1回目および
2回目の入金は対象外となります。 - 本キャンペーンは、常時開催入金ボーナスキャンペーンと併用可能です。
- 累積入金が認められます。
ボーナス付与タイミング
- 20%ボーナス:即時
- 追加20%ボーナス:キャンペーン終了後5営業日以内
海外FX業者のおすすめ比較ランキングを知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
あわせて読みたい


海外FX業者おすすめ比較ランキング|2025年4月最新の人気口座一覧を紹介
海外FXとは、海外を拠点としたFX業者を使って取引を行うことを指します。 「海外FXを使うのは違法ではないの?」と心配な方もいらっしゃるかと思いますが、海外FX業者を…
目次
Vantage Tradingの主要銘柄スプレッド一覧【2025年4月最新】

最初に、主要銘柄におけるスプレッドを口座別に紹介します。
実際に計測した実質スプレッドをそれぞれ掲載しますので、ぜひ参考にしてください。

なおECN口座のスプレッドは、1ロットあたり6ドルの取引手数料(※おおよそ0.6pips相当)を含めて計算しています。
主要FX通貨ペア
通貨ペア | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
USD/JPY (ドル円) | 1.7pips | 0.8pips |
EUR/USD (ユーロドル) | 1.8pips | 0.7pips |
GBP/USD (ポンドドル) | 2.0pips | 0.7pips |
AUD/USD (ゴードル) | 2.2pips | 1.3pips |
USD/CAD (ドルカナ) | 2.8pips | 0.9pips |
USD/CHF (ドルスイ) | 2.3pips | 1.2pips |
※2025年3月26日時点のスプレッドを記載しています。
※ECN口座のスプレッドには往復6ドル(=0.6pips相当)の手数料が含まれています。
主要通貨ペアで比較すると、ECN口座の方がスプレッドが狭めです。

ECN口座では1ロットごとに手数料がかかりますが、手数料を加味してもスタンダード口座より狭いことがわかりました。
主にスキャルピングなど、短期取引メインで運用したい方はぜひVantage TradingのECN口座を開設してください。
主要CFD商品
CFD商品 | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
XAU/USD (ゴールド) | 3.4pips | 1.3pips |
BTC/USD (ビットコイン) | 240.6ポイント | 240.6ポイント |
USOUSD (石油) | 2.9ポイント | 2.9ポイント |
Nikkei225 (日経平均株価) | 50.0ポイント | 50.0ポイント |
AAPL (Apple株) | 0.7ポイント | 0.7ポイント |
主要CFD商品は通貨ペアに比べ、口座ごとのスプレッド差が大きくありません。
ゴールド(金)のみ、スタンダード口座よりECN口座の方がスプレッドが狭く、スキャルピングにも適しています。
\ 15,000円のボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
72時間限定キャンペーン開催中!

通常の入金ボーナスに加えて+20%!
※2025年4月25日 午後11時29分まで
Vantage Tradingの口座タイプ別スプレッド一覧

Vantage Tradingでは、以下の3種類に口座タイプが分かれています。
スクロールできます
口座タイプ | 最小スプレッド | 取引手数料 | 取引方式 | 最低入金額 | ボーナス |
---|---|---|---|---|---|
スタンダード口座 | 1.5pips〜 | 無料 | STP方式 | 50ドル(=7,500円) | 対象 |
ECN口座 | 0.0pips〜 | 往復6ドル | ECN方式 | 50ドル(=7,500円) | 対象 |
プレミアム口座 | 0.0pips〜 | 無料 | STP方式 | 3,000ドル(=450,000円) | 対象外 |
主要銘柄のスプレッドや、特徴について見ていきましょう。
スタンダード口座
通貨ペア・CFD商品 | スプレッド |
---|---|
USD/JPY (ドル円) | 1.8pips |
EUR/USD (ユーロドル) | 1.8pips |
GBP/USD (ポンドドル) | 2.0pips |
XAU/USD (ゴールド) | 3.4pips |
BTCUSD (ビットコイン) | 240.6ポイント |
Vantage Tradingのスタンダード口座は、全3種類の中で最もスプレッドが広いです。
一方で取引手数料がかからず、各種ボーナスも対応しているため、海外FX初心者には非常に使いやすい口座といえるでしょう。
FX通貨ペア・貴金属では最大1,000倍のレバレッジをかけ、少額からハイリターンを狙えるのも魅力です。
ECN口座
通貨ペア・CFD商品 | スプレッド |
---|---|
USD/JPY (ドル円) | 0.8pips |
EUR/USD (ユーロドル) | 0.7pips |
GBP/USD (ポンドドル) | 0.7pips |
XAU/USD (ゴールド) | 3.4pips |
BTC/USD (ビットコイン) | 240.6ポイント |
Vantage TradingのECN口座は、業界最狭の0.0pips~から取引できる口座タイプです。
銘柄ごとに以下の往復手数料がかかるので、以下で確認しましょう。
取引口座通貨 | 往復手数料 |
---|---|
通貨ペア | 6ドル/1ロット |
ETFs | 12ドル/1ロット |
貴金属 | 6ドル/1ロット |
豪州株 | 0.08%/取引(最小5豪ドル) |
欧州株・英国株 | 0.1%/取引(最小手数料なし) |
米国株 | 手数料なし |
一見割高ですが、ECN口座では取引手数料込みで計算しても、スタンダード口座より狭いスプレッドで取引できます。
かつトレーダーの注文が直接市場に流れる「ECN方式」を採用しているため、約定力が高く注文拒否も基本的には発生しません。

コストを抑えつつ、スピード重視で取引したいトレーダーに最もおすすめの口座といえるでしょう。
プレミアム口座
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
USD/JPY (ドル円) | 0.6pips |
EUR/USD (ユーロドル) | 0.6pips |
GBP/USD (ポンドドル) | 0.7pips |
AUD/USD (豪ドル) | 0.6pips |
プレミアム口座は、ECN口座と同じく最小0.0pips~から取引できる口座タイプです。
ECN口座と異なる点として、取引手数料がかからない点と、一部銘柄において注文のずれが起きにくい「アンチスリップポイント」を提供している点が挙げられます。
アンチスリップポイントが設けられている銘柄
- EUR/USD(ユーロドル)
- GBP/USD(ポンドドル)
- USD/JPY(ドル円)
- XAU/USD(ゴールド)
かつプレミアム口座では、2,000倍と頭一つ抜けたレバレッジで取引が可能です。

ただし最低入金額が3,000ドル(=450,000円)と高く、口座開設・入金ボーナスも対象外なので上級者向けの口座といえるでしょう。
資金に余裕があり、快適な取引環境を求める方はぜひVantage Tradingでプレミアム口座の開設を検討してください。
\ 15,000円のボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
72時間限定キャンペーン開催中!

通常の入金ボーナスに加えて+20%!
※2025年4月25日 午後11時29分まで
Vantage Tradingのスプレッドを競合会社と比較

Vantage Tradingを利用するにあたり、他社とのスプレッド差が気になる方もいるでしょう。
ここでは口座別に、競合他社と比べてVantage Tradingのスプレッドが狭い・広いのかを一覧で解説します。
スタンダード口座
スクロールできます
海外FX業者 | USD/JPY | EUR/USD | GBP/USD | AUD/USD | USD/CAD | USD/CHF |
---|---|---|---|---|---|---|
Vantage Trading | 1.8pips | 1.8pips | 2.0pips | 2.2pips | 2.8pips | 2.3pips |
XM Trading | 3.8pips | 2.4pips | 4.9pips | 3.2pips | 4.6pips | 4.7pips |
Exness | 1.0pips | 0.9pips | 1.1pips | 0.9pips | 1.8pips | 1.3pips |
FXGT | 1.3pips | 1.1pips | 1.3pips | 1.3pips | 1.4pips | 1.5pips |
IS6FX | 2.3pips | 1.9pips | 2.5pips | 2.5pips | 2.4pips | 2.4pips |
AXIORY | 1.4pips | 1.4pips | 2.2pips | 1.8pips | 1.7pips | 1.7pips |
Bigboss | 1.4pips | 1.4pips | 1.5pips | 1.6pips | – | 1.5pips |
平均値 | 1.8pips | 1.5pips | 2.2pips | 1.9pips | 2.4pips | 2.2pips |
Vantage Tradingのスタンダード口座のスプレッドは、競合他社に比べて平均~やや広めです。
スタンダード口座だけで比較すれば、Exnessが最もスプレッドが狭く、次いでFXGTの環境が優れています。
ただしVantage Tradingではスプレッドが広い反面、取引手数料が一切かからないので、海外FX初心者にとってはコスト計算がしやすいでしょう。
短期売買をメインにしたいトレーダーは、次に紹介するECN口座を参考にしてください。
ECN口座
スクロールできます
海外FX業者 | USD/JPY | EUR/USD | GBP/USD | AUD/USD | USD/CAD | USD/CHF |
---|---|---|---|---|---|---|
Vantage Trading | 0.8pips | 0.7pips | 0.7pips | 1.3pips | 0.9pips | 1.2pips |
XM Trading | 2.7pips | 1.5pips | 3.9pips | 2.5pips | 3.7pips | 3.8pips |
Exness | 0.7pips | 0.7pips | 0.7pips | 0.7pips | 0.8pips | 0.9pips |
FXGT | 0.3pips | 0.3pips | 0.3pips | 0.4pips | 0.5pips | 0.6pips |
IS6FX | 1.6pips | 1,1pips | 1.2pips | 1.1pips | 1.6pips | 1.6pips |
AXIORY | 1.2pips | 0.9pips | 0.9pips | 0.9pips | 1.1pips | 1.2pips |
Bigboss | 1.4pips | 1.2pips | 1.6pips | 1.5pips | 記載なし | 1.3pips |
平均値 | 1.2pips | 0.9pips | 1.3pips | 1.3pips | 1.4pips | 1.5pips |
ECN口座のスプレッドを競合会社と比較すると、平均よりも狭いです。
ExnessやFXGTに比べると狭さで劣りますが、Exnessには口座開設ボーナスがなく、FXGTではECN口座がボーナス対象外であることを踏まえると、かなり魅力的な条件といえます。

Vantage TradingのECN口座は、手数料を考慮してもスプレッドが狭いのに加えて、各種ボーナスも対象になっています。
スキャルピング向きの口座を開設したい方は、ぜひVantage Tradingも候補に加えてください。
\ 15,000円のボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
72時間限定キャンペーン開催中!

通常の入金ボーナスに加えて+20%!
※2025年4月25日 午後11時29分まで
Vantage TradingのFX通貨ペアのスプレッド・手数料一覧

通貨ペアによって、スプレッドの幅は異なります。
ここではVantage Tradingで取り扱う通貨ペアについて、スプレッド・手数料の有無を一覧で見ていきましょう。
なおECN口座のスプレッドは、全て往復手数料の6ドルを0.6pipsと換算し、合計したものを紹介しています。
通貨ペアのスプレッド・手数料
※タップで読みたい見出しに移動できます
メジャー通貨ペア
通貨ペア | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
USD/JPY (ドル円) | 1.7pips | 0.8pips |
EUR/USD (ユーロドル) | 1.8pips | 0.7pips |
GBP/USD (ポンドドル) | 2.0pips | 0.7pips |
AUD/USD (ゴードル) | 2.2pips | 1.3pips |
USD/CAD (ドルカナ) | 2.8pips | 0.9pips |
USD/CHF (ドルスイ) | 2.3pips | 1.2pips |
メジャー通貨ペアは、取引量が多く流動性が高いことから、スプレッドが狭くなりやすいです。
スタンダード口座では最小でも1.7pips~と広めですが、ECN口座では手数料込みでも1.0pips台をキープしており、業界最狭水準のスプレッドで取引が可能です。
ECN口座におけるEUR/USDやGBP/USDのスプレッドは、時間帯によっては0~0.1pipsなどで取引できることもあり、短期売買向きといえるでしょう。
マイナー通貨ペア
通貨ペア | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
EUR/JPY (ユーロ円) | 3.0pips | 1.4pips |
GBP/JPY (ポンド円) | 3.8pips | 1.5pips |
AUD/JPY (ゴードル円) | 2.8pips | 1.7pips |
EUR/GBP (ユーロポンド) | 2.0pips | 0.9pips |
EUR/CHF (ユーロフラン) | 3.1pips | 1.6pips |
USD/CNH (ドル人民元) | 16.0pips | 7.0pips |
マイナー通貨は、FX市場で取引量が少なく流動性が低いので、メジャー通貨よりスプレッドが広がりやすいです。

Vantage Tradingのスタンダード口座ではスプレッドが広めに設定されているため、マイナー通貨でのスキャルピングには向いていないでしょう。
しかしECN口座であれば、一部を除き手数料ありでも1.0pips~台の狭いスプレッドで取引できるのが魅力です。
他のマイナー通貨ペアについては、下記にまとめましたのでぜひ参考にしてください。
マイナー通貨ペアのスプレッド一覧
通貨ペア | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
NZD/JPY (キウイ円) | 3.3pips | 1.8pips |
CAD/JPY (カナダ円) | 3.4pips | 1.5pips |
CHF/JPY (スイス円) | 3.3pips | 2.0pips |
AUD/CAD (ゴードルカナダ) | 3.2pips | 1.7pips |
AUD/CHF (ゴードルスイス) | 3.5pips | 1.3pips |
AUD/NZD (ゴードルキウイ) | 3.8pips | 1.7pips |
CAD/CHF (カナダスイス) | 3.9pips | 1.4pips |
EUR/AUD (ユーロゴードル) | 3.2pips | 1.3pips |
EUR/CAD (ユーロカナダ) | 3.0pips | 1.7pips |
GBP/AUD (ポンドゴードル) | 4.2pips | 2.1pips |
GBP/CAD (ポンドカナダ) | 5.0pips | 2.3pips |
GBP/CHF (ポンドスイス) | 4.9pips | 1.3pips |
GBP/NZD (ポンドキウイ) | 4.2pips | 2.4pips |
NZD/CAD (キウイカナダ) | 3.0pips | 1.8pips |
NZD/CHF (キウイスイス) | 4.0pips | 1.6pips |
USD/THB (ドルバーツ) | 130.0pips | 60.6pips |
エキゾチック通貨ペア
スクロールできます
通貨ペア | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
USD/MXN (ドルメキシコペソ) | 69.3pips | 55.7pips |
USD/TRY (ドルトルコリラ) | 692.9pips | 533.9pips |
USD/ZAR (ドル南アフリカランド) | 176.9pips | 175.1pips |
EUR/TRY (ユーロトルコリラ) | 772.6pips | 718.2pips |
EUR/SEK (ユーロスウェーデンクローナ) | 20.0pips | 17.9pips |
USD/SGD (ドルシンガポールドル) | 19.8pips | 20.2pips |
エキゾチック通貨ペアは、流動性が非常に低く、かつ変動が激しい通貨ペアを指します。

メジャー通貨ペア・マイナー通貨ペアと比較すると、ECN口座の方がスプレッドが狭いのは同じですが、ほとんど差がない銘柄もあります。
Vantage TradingのECN口座でスキャルピングを行う場合は、変動を見つつ「EUR/SEK」等で狙うのがよいでしょう。
上記に記載のないエキゾチック通貨ペアのスプレッドについては、以下を参考にしてください。
エキゾチック通貨ペアのスプレッド一覧
スクロールできます
通貨ペア | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
AUD/CNH (ゴードル人民元) | 10.2pips | 3.4pips |
AUD/SGD (ゴードルシンガポールドル) | 2.7pips | 2.3pips |
CHF/SGD (スイスシンガポールドル) | 4.0pips | 3.2pips |
EUR/CZK (ユーロチェココルナ) | 36.9pips | 35.5pips |
EUR/DKK (ユーロデンマーククローネ) | 37.9pips | 23.3pips |
EUR/HUF (ユーロハンガリーフォリント) | 59.6pips | 44.1pips |
EUR/NOK (ユーロノルウェークローネ) | 29.0pips | 31.0pips |
EUR/PLN (ユーロズウォティ) | 28.8pips | 24.6pips |
EUR/SEK (ユーロスウェーデンクローナ) | 23.4pips | 14.9pips |
EUR/SGD (ユーロシンガポールドル) | 17.2pips | 2.3pips |
GBP/SGD (ポンドシンガポールドル) | 3.4pips | 3.3pips |
NZD/SGD (キウイシンガポールドル) | 2.6pips | 2.2pips |
USD/BRL (ドルブラジルレアル) | 15.2pips | 15.8pips |
USD/CLP (ドルチリペソ) | 10.5pips | 11.1pips |
USD/COP (ドルコロンビアペソ) | 217.8pips | 218.4pips |
USD/CZK (ドルチェココルナ) | 311.0pips | 309.6pips |
USD/DKK (ドルデンマーククローネ) | 34.9pips | 21.4pips |
USD/HUF (ドルハンガリーフォリント) | 51.6pips | 32.6pips |
USD/IDR (ドルインドネシアルピア) | 19.0pips | 19.6pips |
USD/INR (ドルインドルピー) | 5.4pips | 5.8pips |
USD/KRW (ドル韓国ウォン) | 4.6pips | 5.2pips |
USD/NOK (ドルノルウェークローネ) | 25.3pips | 24.0pips |
USD/PLN (ドルズウォティ) | 22.1pips | 20.8pips |
USD/SEK (ドルスウェーデンクローナ) | 17.8pips | 14.6pips |
USD/TWD (ドル台湾ドル) | 1.5pips | 2.1pips |
\ 15,000円のボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
72時間限定キャンペーン開催中!

通常の入金ボーナスに加えて+20%!
※2025年4月25日 午後11時29分まで
Vantage TradingのCFD商品のスプレッド・手数料一覧

次にVantage TradingのCFD商品について、スプレッドを一覧で紹介します。
なおECN口座に限り、各商品ごとに以下の手数料を加えたスプレッドを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ECN口座の手数料
- ETF:12ドル(=1,800円)/1ロット
- 貴金属(ゴールド・シルバー):6ドル(=900円)/1ロット
- 豪州株:取引あたり0.08%
- 欧州株/英国株:取引あたり0.1%
- 米国株:手数料なし
CFD商品のスプレッド・手数料
※タップで読みたい見出しに移動できます
仮想通貨・ビットコイン(BTC)取引所
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
BTC/USD | 240.3ポイント |
ETH/USD | 30.1ポイント |
XRP/USD | 8.3ポイント |
LTC/USD | 10.6ポイント |
ADA/USD | 6.5ポイント |
DOGUSD | 1.5ポイント |
代表的な仮想通貨のスプレッドは上記の通りです。
Vantage Tradingではスタンダード口座・ECN口座ともに、仮想通貨取引での手数料はかかりません。
ビットコインやイーサリアムはもちろん、リップルやドージコインなど延べ40種類以上の仮想通貨を取り扱っており、最大333倍のレバレッジで取引が可能です。
上記表にない仮想通貨のスプレッドは以下に記載するので、ぜひ目を通してください。
仮想通貨のスプレッド一覧
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
ADA/JPY | 40.9ポイント |
ALG/USD | 2.9ポイント |
ATM/USD | 7.5ポイント |
AVA/USD | 4.5ポイント |
AXS/USD | 0.9ポイント |
BAT/USD | 4.5ポイント |
BCH/JPY | 63.4ポイント |
BCH/USD | 35.4ポイント |
BERA/USD | 15.0ポイント |
BNB/USD | 27.5ポイント |
BTC/BCH | 27.9ポイント |
BTC/ETH | 6.2ポイント |
BTC/EUR | 727.5ポイント |
BTC/JPY | 236.2ポイント |
BTC/LTC | 104.9ポイント |
CRV/USD | 1.6ポイント |
DOT/USD | 8.7ポイント |
EOS/USD | 11.2ポイント |
ETC/USD | 21.2ポイント |
ETH/BCH | 14.2ポイント |
ETH/EUR | 86.9ポイント |
ETH/JPY | 46.3ポイント |
ETH/LTC | 51.3ポイント |
FIL/USD | 1.4ポイント |
GRT/USD | 1.7ポイント |
HBAR/USD | 5.2ポイント |
INC/USD | 4.0ポイント |
IOT/USD | 3.9ポイント |
LNK/USD | 8.7ポイント |
LRC/USD | 1.7ポイント |
LTC/JPY | 5.3ポイント |
MKR/USD | 209.6ポイント |
NEO/USD | 1.5ポイント |
NER/USD | 4.7ポイント |
ONDO/USD | 8.2ポイント |
ONE/USD | 3.9ポイント |
SAN/USD | 10.8ポイント |
SHB/USD | 5.5ポイント |
SOL/JPY | 157.7ポイント |
SOL/USD | 5.4ポイント |
SUI/USD | 26.5ポイント |
SUS/USD | 0.8ポイント |
TRUMP/USD | 5.0ポイント |
TRX/USD | 10.1ポイント |
UNI/USD | 7.6ポイント |
USDT/JPY | 2.3ポイント |
WIF/USD | 0.5ポイント |
XLM/JPY | 207.4ポイント |
XLM/USD | 2.6ポイント |
XRP/JPY | 35.3ポイント |
XTZ/USD | 9.8ポイント |
ZEC/USD | 6.0ポイント |
株価指数
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
DJ30 | 33.2ポイント |
SP500 | 5.0ポイント |
NAS100 | 15.6ポイント |
GER40 | 31.3ポイント |
UK100 | 33.2ポイント |
Nikkei225 | 50.0ポイント |
Vantage Tradingでは、口座タイプに限らず株価指数の取引に手数料はかかりません。

ほとんどの銘柄で500倍のレバレッジをかけて取引できるので、少額資金からハイリターンを狙えるでしょう。
全銘柄のスプレッドを見たい方は、以下一覧を参考にしてください。
株価指数のスプレッド一覧
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
BVSPX | 260.0ポイント |
CHINA50 | 0.6ポイント |
CHINA50ft | 7.2ポイント |
DJ30ft | 52.3ポイント |
ES35 | 61.5ポイント |
EU50 | 15.5ポイント |
FRA40 | 79.0ポイント |
FRA40ft | 31.5ポイント |
GER40ft | 84.0ポイント |
HK50 | 0.6ポイント |
HK50ft | 80.0ポイント |
HKTECH | 47.0ポイント |
JPN225ft | 100.0ポイント |
NAS100ft | 51.4ポイント |
SA40 | 437.0ポイント |
SGP20 | 8.4ポイント |
SP500ft | 5.0ポイント |
SPI200 | 15.2ポイント |
TWINDEX | 12.0ポイント |
UK100ft | 89.4ポイント |
US2000 | 5.6ポイント |
USDX | 5.0ポイント |
VIX | 8.3ポイント |
コモディティ
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
Wheat-Cr | 1.4ポイント |
Soybean-Cr | 1.9ポイント |
Cotton-Cr | 15.6ポイント |
Cocoa-Cr | 10.0ポイント |
OJ-Cr | 6.5ポイント |
Sugar-Cr | 5.1ポイント |
Coffee-Cr | 3.0ポイント |
Vantage Tradingでは、石油や天然ガス・コットンなどを「コモディティ」として取り扱っています。
スタンダード口座・ECN口座とも、コモディティの取引に手数料はかからず、最大50倍のレバレッジで取引できる仕組みです。
貴金属(ゴールド・シルバーなど)
銘柄 | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
XAGAUD | 4.5pips | 4.2pips |
XAGUSD | 4.0pips | 3.6pips |
XAUAUD | 14.3pips | 8.9pips |
XAUEUR | 7.9pips | 6.9pips |
XAUJPY | 9.9pips | 8.1pips |
XAUUSD | 3.4pips | 1.3pips |
XPDUSD | 54.1pips | 42.8pips |
XPTUSD | 61.0pips | 58.3pips |
COPPER-Cr | 3.7pips | 3.7pips |
Vantage Tradingの貴金属CFDは一覧の通りです。
スタンダード口座では一切手数料がかからず、ECN口座では「COPPER-Cr」を除き、1ロットあたり6ドルの手数料がかかるので気をつけてください。
上記表では手数料を含んだ数値を記載していますが、基本的にどの銘柄でもECN口座のスプレッドの方が狭いです。
Vantage Tradingではゴールド・シルバーを最大1,000倍のレバレッジで取引できるので、少額からでも利益を狙えるでしょう。
株式CFD
銘柄 | 種別 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|---|
AAPL | 米国株 | 0.7ポイント |
AMAZON | 米国株 | 0.7ポイント |
AZN | 英国株 | 40.0ポイント |
HSBA | 英国株 | 3.0ポイント |
ASML | EU株 | 1.0ポイント |
AIR | EU株 | 0.4ポイント |
7203.jp | 日本株 | 2.9ポイント |
9984.jp | 日本株 | 0.7ポイント |
ここでは膨大な個別株のうち、代表的なものを種別にピックアップしました。
Vantage Tradingの株式CFDでは、株の種類に応じてECN口座で下記の手数料がかかります。
- 豪州株:取引あたり0.08%
- 欧州株/英国株:取引あたり0.1%
- 米国株:手数料なし

なお株式CFDは、売り・買いの両方でマイナススワップが発生しやすいので、ポジションを持ち越さないデイトレードか、数日~数週間で決済するスイングトレードに向いています。
ETFs
銘柄 | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
ARKK | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
BND | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
EEM | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
GLD | 0.2ポイント | 1.4ポイント |
QQQ | 0.4ポイント | 1.6ポイント |
SPY | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
ETFs(上場投資信託)は、株式や債券・コモディティなど、複数の商品をひとつにまとめた投資商品です。
Vantage TradingのECN口座では1ロットあたり12ドル(=1,800円)の取引手数料がかかるため、スタンダード口座より割高になります。
一覧にないETFsのスプレッドは、下記でまとめて確認してください。
ETFsのスプレッド一覧
銘柄 | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
AGG | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
ARKB | 0.7ポイント | 1.9ポイント |
ARKG | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
ARKQ | 0.7ポイント | 1.9ポイント |
ARKW | 1.2ポイント | 2.4ポイント |
BITB | 0.3ポイント | 1.5ポイント |
BITO | 0.2ポイント | 1.4ポイント |
BITQ | 0.6ポイント | 1.8ポイント |
BKCH | 1.0ポイント | 2.2ポイント |
BLCN | 2.5ポイント | 3.7ポイント |
BLOK | 0.8ポイント | 2.0ポイント |
BNDX | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
BNO | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
BTCO | 0.8ポイント | 2.0ポイント |
DBA | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
DBC | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
EFA | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
ESGV | 0.7ポイント | 1.9ポイント |
FAS | 2.5ポイント | 3.7ポイント |
FAZ | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
FDN | 1.2ポイント | 2.4ポイント |
FXI | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
GBTC | 0.5ポイント | 1.7ポイント |
GDX | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
GDXJ | 0.2ポイント | 1.4ポイント |
GOAU | 0.3ポイント | 1.5ポイント |
GOEX | 3.5ポイント | 4.7ポイント |
GRID | 1.3ポイント | 2.5ポイント |
GSG | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
IBIT | 0.2ポイント | 1.4ポイント |
ICLN | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
IWM | 0.2ポイント | 1.4ポイント |
IYW | 0.8ポイント | 2.0ポイント |
JNUG | 0.5ポイント | 1.7ポイント |
NUGT | 0.4ポイント | 1.6ポイント |
OIH | 2.6ポイント | 3.8ポイント |
QCLN | 0.5ポイント | 1.7ポイント |
RING | 0.4ポイント | 1.6ポイント |
SDS | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
SGDJ | 3.0ポイント | 4.2ポイント |
SGDM | 0.9ポイント | 2.1ポイント |
SLVP | 0.5ポイント | 1.7ポイント |
SPYX | 0.5ポイント | 1.7ポイント |
TAN | 1.0ポイント | 2.2ポイント |
USL | 0.9ポイント | 2.1ポイント |
USO | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
VGT | 2.0ポイント | 3.2ポイント |
VSGX | 0.3ポイント | 1.5ポイント |
XLF | 0.1ポイント | 1.3ポイント |
XLK | 0.2ポイント | 1.4ポイント |
XOP | 0.4ポイント | 1.6ポイント |
債券
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
EUB10Y | 0.3ポイント |
USNote10Y | 0.5ポイント |
EUB30Y | 0.3ポイント |
EUB2Y | 0.3ポイント |
EUB5Y | 0.3ポイント |
EURIBOR3M | 3.9ポイント |
Vantage Tradingの債券取引では、スタンダード口座・ECN口座ともに取引手数料はかかりません。
一部銘柄を除き、0.3ポイント~とかなり狭いスプレッドで取引できるので、コストを抑えながら効率的に利益を狙えるでしょう。
エネルギー
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
USOUSD | 2.9ポイント |
NG-Cr | 1.1ポイント |
GAS-Cr | 2.6ポイント |
UKOUSD | 2.9ポイント |
UKOUSDft | 4.3ポイント |
GASOIL-Cr | 8.1ポイント |
Vantage Tradingでは、石油・原油や天然ガスをエネルギー商品として取り扱っています。
ECN口座でも取引手数料はかからず、スプレッドのみで取引できるので、初心者でも簡単にコストを把握できるのが魅力です。
\ 15,000円のボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
72時間限定キャンペーン開催中!

通常の入金ボーナスに加えて+20%!
※2025年4月25日 午後11時29分まで
Vantage Tradingのスプレッドに関する注意点と対策

Vantage Tradingでは、口座タイプや銘柄によってスプレッドの広さが異なります。
また時間帯によってスプレッドが広がる・経済指標発表などで相場が急変することも珍しくありません。
トレード前に知っておきたい、Vantage Tradingのスプレッドについての注意点・対策を見ていきましょう。
注意点・対策
スタンダード口座のスプレッドは広め
Vantage Tradingのスタンダード口座は、他2つの口座タイプに比べてスプレッドが広いです。
以下でメジャー通貨の一部について、口座タイプごとのスプレッドを比較しました。
銘柄 | スタンダード | ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
USD/JPY (ドル円) | 1.7pips | 0.8pips | 0.6pips |
EUR/USD (ユーロドル) | 1.8pips | 0.7pips | 0.6pips |
GBP/USD (ポンドドル) | 2.0pips | 0.7pips | 0.7pips |
AUD/USD (ゴードル) | 2.2pips | 1.3pips | 0.6pips |

ECN口座・プレミアム口座ではスプレッドが1.0pipsを切るケースもある一方で、スタンダード口座は最小で1.7pips~と広めです。
少額資金かつ、短期売買で利益を出したい場合は、ECN口座がおすすめです。
1ロットあたり6ドルの手数料がかかりますが、基本スプレッドが0.1~0.3pipsと狭く、スタンダード口座よりローコストで取引できます。
資金に余裕がある海外FX経験者には、プレミアム口座もおすすめです。
ECN口座のデメリットである取引手数料がかからず、最大レバレッジも2,000倍に跳ね上がるため、最も効率的にリターンを得られるでしょう。
日本時間の早朝はスプレッドが広がりやすい
Vantage Tradingでコストを抑えて取引したいなら、日本時間の午前5時~7時台のトレードは避けましょう。
なぜなら早朝は取引量が少なく、売り手と買い手のマッチングが難しくなるため、スプレッドが広がりやすいからです。

たとえば通常1.0pipsのところ、5.0pipsに広がった状態でポジションを持つと、1ロットあたり50ドル(=5,000円)ものコストが一気に発生し、大きな含み損を抱えてしまうリスクがあります。
特に初心者のうちは、取引量が少ない早朝は避け、午前8時~にかけて取引を行うようにしましょう。
取引コストはスプレッドと手数料の合計で計算する
Vantage Tradingで口座タイプ選びに迷ったら、最終的な取引コストを計算することが大切です。

スタンダード口座では基本スプレッドが広めですが、原則すべての銘柄で取引手数料がかからないので、コスト計算がわかりやすいです。
ECN口座では、最小0.0pips~と狭いスプレッドを提供している一方で、一部銘柄で取引手数料がかかります。
ECN口座の手数料
- ETF:12ドル(=1,800円)/1ロット
- 貴金属(ゴールド・シルバー):6ドル(=900円)/1ロット
- 豪州株:取引あたり0.08%
- 欧州株(英国株):取引あたり0.1%
- 米国株:手数料なし
「基本スプレッドが狭い」という理由だけではなく、手数料込みのコストを出してスタンダード口座と比較しましょう。
Vantage Tradingの口座タイプについて詳しく知りたい方は、以下記事も参考にしてください。
あわせて読みたい


Vantage Tradingの口座タイプ比較!全3種類の違いやおすすめ口座を紹介
Vantage Tradingには、スタンダード・ECN・プレミアムの3種類の口座タイプがあります。 口座タイプによって最低入金額やレバレッジ、スプレッドの広さ等が大きく異なる…
ボーナス・Vantageポイントを考慮して取引する
Vantage Tradingでは、口座タイプごとに取引で使えるボーナスを提供しています。
スクロールできます
ボーナス | 内容 | 対象口座 |
---|---|---|
口座開設ボーナス | 新規で口座開設すると、最大で15,000円のボーナスがもらえる | スタンダード口座・ECN口座 |
入金ボーナス | アカウント登録後、7日以内に入金すると初回120%の入金ボーナスがもらえる | スタンダード口座・ECN口座 |
Vantage Trading リワード | 取引ごとにVポイントが貯まり、特典や現金と交換できる | 全口座タイプ |
口座開設ボーナス・入金ボーナスはクッション機能がついており、証拠金として活用が可能です。
スタンダード口座のスプレッドの広さや、ECN口座の手数料がネックな方でも、自己負担を限りなく抑えて取引できるでしょう。

かつ取引ごとにVantageポイントが貯まり、現金・ECN口座の手数料無料クーポンと引き換えできるなど、スプレッドの負担を相殺できる仕組みも整っています。
自己資金を使うのに抵抗がある方は、まずスタンダード口座・ECN口座を開設し、ボーナスを元手に取引してみてはいかがでしょうか。
相場が急激に変動したらリアルタイムスプレッドを確認する
Vantage Tradingの公式サイトには、各銘柄ごとに目安のスプレッドが記載されています。
しかしスプレッドは常に変動するほか、アメリカの雇用統計の発表や戦争・災害といった外部要因を受け、相場が急激に動くことも珍しくありません。
経済イベントには気を配りつつ、常にリアルタイムスプレッドを確認することで、冷静に取引ができるでしょう。
リアルタイムスプレッドの見方については、次の章でも紹介するのでぜひ参考にしてください。
Vantage Tradingでリアルタイムスプレッドを見る方法

Vantage Tradingでリアルタイムスプレッドを見るには、MT4・MT5または公式アプリが必要です。
口座開設後、必ずどちらかをインストールしておきましょう。
リアルタイムスプレッドの見方
※タップで読みたい見出しに移動できます
気配値に表示させる
最初に、MT4・MT5で気配値にスプレッドを表示させる方法を開設します。
MT4・MT5のインストールが完了したら、左上のメニューから「表示」⇒「気配値表示(M)」をクリックします。

すると左上に銘柄ごとの気配値が出るので、パネル上で右クリックし「表示列」⇒「スプレッド」にチェックを入れます。

画面に戻ると、買気配(Ask)の右に「スプレッド」が表示されました。

MT4・MT5では「15」「344」と数値で表示されますが、表示値を0で割ったものがリアルタイムスプレッドとなります。
たとえば「15」であれば「1.5pips」であり、「344」であれば「34.4pips」と認識してください。
注文パネルで確認する
次に新規注文パネルで確認する例を見ていきましょう。
まず以下画面の「新規注文」をクリックし、注文パネルを呼び出してください。

すると売値と買値が表示されるため、差を求めることでリアルタイムスプレッドがわかります。

たとえば上記の例では、「150.501-150.484=0.017」となり、pipsに換算すると「1.7pips」と求めることができました。
Vantage Tradingの公式アプリで確認する
最後にVantage Tradingの公式アプリでスプレッドを見る方法を紹介します。
まずアプリをダウンロードし、メールアドレスもしくは電話番号と、パスワードを入れてログインしてください。

ログイン後、下のメニューから「取引」を選ぶと、各銘柄の変動率・BID(売)・ASK(買)が表示されます。

BID(売)・ASK(買)の間に出ている小さな灰色の文字がリアルタイムスプレッドです。

たとえば上記の「USDJPY」の例では、「19」と表示されており、数値を10で割った「1.9pips」がリアルタイムスプレッドとなります。
Vantage Tradingのスプレッドに関するよくある質問

Vantage Tradingのスプレッドについて、よくある質問と回答をまとめました。
スプレッドについて懸念や不安がある方は、ぜひ参考にしてください。
スプレッドに関するよくある質問
プレミアム口座のスプレッドはどのくらいですか?
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
USD/JPY(ドル円) | 0.6pips |
EUR/USD(ユーロドル) | 0.6pips |
GBP/USD(ポンドドル) | 0.7pips |
AUD/USD(豪ドル) | 0.6pips |
プレミアム口座のスプレッドは上記の通りです。
海外FX業者の中でもトップクラスに狭い0.0pips~から取引できるほか、各種手数料もかからないため、トータルコストを大幅に抑えられるのが魅力です。
Vantage Tradingの暗号資産のスプレッドはどのくらいですか?
銘柄 | スタンダード口座・ECN口座 |
---|---|
BTC/USD | 240.3ポイント |
ETH/USD | 30.1ポイント |
XRP/USD | 8.3ポイント |
LTC/USD | 10.6ポイント |
ADA/USD | 6.5ポイント |
DOG/USD | 1.5ポイント |
代表的な暗号資産(仮想通貨)のスプレッドを上記にまとめました。
仮想通貨は銘柄によってスプレッドの幅が異なり、変動が激しいビットコイン(BTC)ではスプレッドが数百ポイントに及ぶことも珍しくありません。
あくまでも目安として、Vantage Tradingで取引する際は必ずリアルタイムスプレッドを確認してください。
他の海外FX業者と比較してVantage Tradingのスプレッドは広いですか?
スクロールできます
FX業者 | USD/JPY | EUR/USD | GBP/USD | AUD/USD | USD/CAD | USD/CHF |
---|---|---|---|---|---|---|
Vantage | 1.8 / 0.8 | 1.8 / 0.7 | 2.0 / 0.7 | 2.2 / 1.3 | 2.8 / 0.9 | 2.3 / 1.2 |
XM | 3.8 / 2.7 | 2.4 / 1.5 | 4.9 / 3.9 | 3.2 / 2.5 | 4.6 / 3.7 | 4.7 / 3.8 |
Exness | 1.0 / 0.7 | 0.9 / 0.7 | 1.1 / 0.7 | 0.9 / 0.7 | 1.8 / 0.8 | 1.3 / 0.9 |
FXGT | 1.3 / 0.3 | 1.1 / 0.3 | 1.3 / 0.7 | 1.3 / 0.4 | 1.4 / 0.5 | 1.5 / 0.6 |
IS6FX | 2.3 / 1.6 | 1.9 / 1.1 | 2.5 / 1.2 | 2.5 / 1.1 | 2.4 / 1.6 | 2.4 / 1.6 |
AXIORY | 1.4 / 1.2 | 1.4 / 0.9 | 2.2 / 0.9 | 1.8 / 0.9 | 1.7 / 1.1 | 1.7 / 1.2 |
BigBoss | 1.4 / 1.4 | 1.4 / 1.2 | 1.5 / 1.6 | 1.6 / 1.5 | – / – | 1.5 / 1.3 |
平均値 | 1.8 / 1.2 | 1.5 / 0.9 | 2.2 / 1.3 | 1.9 / 1.3 | 2.4 / 1.4 | 2.2 / 1.5 |
※左の数値が「スタンダード口座」・右の数値が「ECN口座」
上記表は、各海外FX業者のスプレッドをまとめたものです。

Vantage Tradingでは、スタンダード口座のスプレッドは平均値~少し高めですが、ECN口座のスプレッドの狭さは他の海外FX業者に引けを取りません。
短期売買メインで取引したい方はECN口座を、まずは取引に慣れたい方はスタンダード口座を選ぶとよいでしょう。
スプレッド以外に出金手数料は何円かかりますか?
Vantage Tradingでは、出金方法に関わらず手数料は無料です。
そのため最終的な取引コストとしては「スプレッド+取引手数料(ECN口座の場合)」と考えて問題ありません。
Vantage Tradingの出金方法について詳しく知りたい方は、以下記事もぜひ参考にしてください。
あわせて読みたい


VantageTradingの出金方法!条件や手数料・出金拒否の原因を解説
「Vantage Trdingの出金方法が分からない」「出金に手数料がかかるのか知りたい」 Vantage Tradingで取引を始めようと思っているものの、出金に関する疑問や不安を抱え…
Vantage Tradingでスプレッドが狭い通貨ペアランキングは?
2025年4月現在で、Vantage Tradingのスタンダード口座でスプレッドが狭い通貨ペアは以下の通りです。
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
USD/JPY | 1.8pips |
EUR/USD | 1.8pips |
GBP/USD | 2.0pips |
AUD/USD | 2.2pips |
USD/CHF | 2.3pips |
USD/CAD | 2.8pips |
海外FXでは、取引量が多いメジャー通貨ほどスプレッドが狭く安定しやすい傾向です。
これから取引を始める方や、スキャルピングメインで通貨ペアを選びたい方は、ぜひ上記表を参考にしてください。
Vantage Tradingのコピートレードの使い方を教えてください。
コピートレードは、Vantage Tradingの公式アプリからしか使えません。
まず公式アプリにログインし、左上の「口座管理」を開きます。

次にページ下部から「新規口座を開設する」をクリックしてください。

追加口座の依頼画面に移行するので、プラットフォームを「Copy Trading」に変更し、口座タイプと通貨を選びます。

契約内容に同意して送信すれば、口座開設は完了です。
コピートレード用の口座を開いて、トレーダーを探して取引しましょう。
口座開設ボーナスはVantage Tradingで受け取れますか?
Vantage Tradingでは、スタンダード口座・ECN口座を対象に口座開設ボーナスを提供しています。
ただしプレミアム口座・デモ口座では受け取れないほか、1人1回までしか受け取れないので注意しましょう。
最大で15,000円の口座開設ボーナスがもらえますが、本人確認のタイミングが1週間ほど遅れると、ボーナスが10,000円に減額されます。

ボーナスは全て取引に使えるため、損をしないためにも口座開設後は早めに認証を行ってください。
Vantage Tradingのボーナスについて詳しく知りたい方は、以下記事も参考にしてください。
あわせて読みたい


Vantage Tradingのボーナス一覧 | クッション機能や出金条件も解説【2025年4月最新】
Vantage Tradingでは現在、6種類のボーナスキャンペーンを開催しています。 口座開設ボーナスで最大15,000円、入金ボーナスは最大120%と、Vantageのボーナスは海外FXの…
Vantage Tradingは日本語サポートに対応していますか?
Vantage Tradingでは、日本語での問い合わせ・回答に対応しています。
公式サイトも日本語で表示されており、分からないことがあればリアルタイムでチャットを送ることも可能です。
ただし受付時間は19時までとなっており、19時を過ぎると翌日の回答となるため、気になることがあれば早めに問い合わせましょう。
Vantage Tradingの最大レバレッジは何倍ですか?
スタンダード口座・ECN口座で最大1,000倍、プレミアム口座で最大2,000倍です。
ただし銘柄やタイミングによっては、最大レバレッジが制限されているケースも珍しくありません。

公式サイトに各銘柄の最大レバレッジが記載されているため、取引前に目を通しておくとスムーズです。
Vantage Trading(ヴァンテージトレーディング)のスプレッドまとめ
本記事では、Vantage Tradingの口座タイプ別・銘柄別にスプレッド・手数料について解説しました。
最後に主要通貨ペアと、CFD商品のスプレッドをまとめます。
銘柄 | スタンダード口座 | ECN口座 |
---|---|---|
USD/JPY (ドル円) | 1.7pips | 0.8pips |
EUR/USD (ユーロドル) | 1.8pips | 0.7pips |
GBP/USD (ポンドドル) | 2.0pips | 0.7pips |
XAU/USD (ゴールド) | 3.4pips | 1.3pips |
BTC/USD (ビットコイン) | 240.6ポイント | 240.6ポイント |
USOUSD (石油) | 2.9ポイント | 2.9ポイント |
Nikkei225 (日経平均株価) | 50.0ポイント | 50.0ポイント |
AAPL (Apple株) | 3.7ポイント | 3.7ポイント |
Vantage Tradingのスタンダード口座は、他海外FX業者に比べるとスプレッドがやや高めです。
一方でECN口座は業界トップクラスにスプレッドが狭く、特にメジャー通貨ペアや、ゴールドなど貴金属の短期売買に向いているでしょう。
またプレミアム口座は、初回入金額が3,000ドルと多いですが、最小スプレッドを手数料なしで体感できます。

ただしスプレッドは常に変動しており、急変することもあるので、取引時はリアルタイムスプレッドを確認してください。
本記事を参考に、Vantage Tradingで効率的にコストを削減して取引しましょう。
\ 15,000円のボーナスをもらう /
公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
72時間限定キャンペーン開催中!

通常の入金ボーナスに加えて+20%!
※2025年4月25日 午後11時29分まで